Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. SZ-16,DZ-105

SZ-16,DZ-105
製品情報
このカメラで撮影した写真
時坂峠・払沢の滝へ下る
奥穂高山頂からジャンダルム
サス沢山展望台
龍宮窟を上から。龍が見えるらしいのだが?
やっと日の出。
この前後岩場キツイ 天聖神社奥宮?
皇海山の登りもきつい
日光・那須・筑波 2025年06月06日 皇海山
将門馬場から合流したところ、案内なし。逆からだとわからないかも。
馬頭観音分岐
前穂高岳から奥穂への道(吊尾根)&ジャン。 これから&明日行く稜線。
鋸山。正面に皇海山。あまりかっこよく見えない。。 (帰りに撮影)
日光・那須・筑波 2025年06月06日 皇海山
中山展望台
涸沢岳への登りもキツイ
林道外れここを登ります。
登録状況
写真枚数 23,874枚 / 最近三ヶ月 345枚
投稿者 33人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
03:4113.5km877m3
  25    15 
2025年11月01日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:068.6km581m2
  49    8 
2025年10月29日(日帰り)
奥武蔵
05:4022.7km1,511m4
  5    7 
2025年10月25日(日帰り)
奥多摩・高尾
10:2338.4km4,320m10
  12    6 
2025年10月10日(2日間)
奥多摩・高尾
07:5735.3km2,721m7
  20    5 
2025年09月27日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る