Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. TG-625

TG-625
製品情報
このカメラで撮影した写真
藪を漕いで下山開始。10分ほどで枯れた沢形が現れる。
休まず歩いて2時間ほどで、高松岳分岐に到着。いつか虎毛山と高松岳を結んで歩いてみたいと思っているが、このまま廃道になるのかな?
雲海の雲が上がってきた。不忘山が隠れそう。
登れない8m滝。明瞭な巻き道を登って、滝の落ち口の高さでトラバース。
なおも続く滑。
くの字に曲がった滝。
蔵王・面白山・船形山 2025年09月14日 蔵王 コガ沢・黒滝沢
この滝も中央をシャワーで。
二つの滝を巻いて沢に復帰。二つ目の滝も登れそうだったが、どこでトラバースするか迷うところ。
ボルダリングができそうな岩もあった。しないけど。
清水峠に向かう登山道から。仙台神室。
登録状況
写真枚数 116,788枚 / 最近三ヶ月 620枚
投稿者 156人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
05:5120.0km1,295m4
  21    34 
2025年10月30日(日帰り)
東北
04:1312.3km1,137m3
  20    16 
2025年10月29日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
04:2112.5km1,269m3
  13    17 
2025年10月24日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:4113.2km1,497m4
  33    16 
2025年10月23日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
02:588.9km697m2
  11    18 
2025年10月17日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る