Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KDDI-SN W64S

W64S
製品情報
メーカー KDDI-SN
このカメラで撮影した写真
9:48霊園を道なりに行くと車両通行止めになっているが、人は入れるのでそのまま進む。
房総・三浦 2011年08月07日 大楠山
天見駅(千早口方面)
勢至平〜峰の辻間 峰の辻間近
磐梯・吾妻・安達太良 2010年05月08日 安達太良山
今度は黄色いキノコ。歩き始めてから1時間位経過するが辿りつかず不安になってきます。左手に中央道が見えてきて沢の音が聞えてきたので一安心もつかの間、川が右手に?!
下り階段
さあ、出発です!
房総・三浦 2011年07月17日 大楠山
案内があるんですが、どれがどれの山かわかりません。。
金剛岩湧ではなく、紀泉高原でした
新磐船トンネル
1号路の舗装道。今日は金毘羅神社に寄って行きます。
登録状況
写真枚数 968枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 16人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
--:--10.5km753m-
  6    7 
2018年05月04日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--1.5km176m-
  10    1 
2017年06月17日(日帰り)
四国
--:--14.0km1,310m-
  9   3 
2014年10月29日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
--:--7.4km792m-
  79     211  12 
2014年01月23日(3日間)
京都・北摂
07:5042.9km1,799m6
  40     22 
2012年05月04日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る