検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM X-S1
X-S1
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
律儀にくぐるヒト
日光・那須・筑波
2017年01月29日 隠居倉、熊見曽根P1792(大丸からピストン)
今日は三本槍も行きません
日光・那須・筑波
2017年01月29日 隠居倉、熊見曽根P1792(大丸からピストン)
あちらもP1792かな?天気のいいときに縦走してみたいモノです
日光・那須・筑波
2017年01月29日 隠居倉、熊見曽根P1792(大丸からピストン)
かなり平和な箇所です
奥秩父
2017年05月28日 第7回両神山(尾ノ内沢〜天武将〜中ノ沢左岸尾根)
御柱を切り出す山ですと
八ヶ岳・蓼科
2017年06月04日 西岳〜キレット〜阿弥陀
50m先に神社?目をこらしたけどよく分からなかった
八ヶ岳・蓼科
2017年06月04日 西岳〜キレット〜阿弥陀
日光・那須・筑波
2017年01月29日 隠居倉、熊見曽根P1792(大丸からピストン)
では、奥高尾縦走路に向けて。 (ただしシモバシラの花目当ての時は巻きます、というか最初から巻きます。)
奥多摩・高尾
2017年01月07日 高尾山〜陣馬山(日の出と赤富士を観つつ陣馬縦走)
6:56 (5)北ア鞍部、八島湿原
八ヶ岳・蓼科
2018年01月14日 車山肩
高原山かな
日光・那須・筑波
2017年01月08日 三本槍岳(峠の茶屋〜中の大倉尾根、大丸から)
日光・那須・筑波
2017年01月08日 三本槍岳(峠の茶屋〜中の大倉尾根、大丸から)
軽さを生かしてスタスタ
日光・那須・筑波
2017年01月08日 三本槍岳(峠の茶屋〜中の大倉尾根、大丸から)
三斗小屋宿あたりでしょうか 手前に泉源の湯気あがってました
日光・那須・筑波
2017年01月29日 隠居倉、熊見曽根P1792(大丸からピストン)
12:15
日光・那須・筑波
2018年01月06日 戦場ヶ原・小田代ヶ原
濡れた嫌な感じのトラバース 雨上がりでなければ二人で地下足袋+フェルトサンダルの予定だった
奥秩父
2017年05月28日 第7回両神山(尾ノ内沢〜天武将〜中ノ沢左岸尾根)
もっと見る
登録状況
写真枚数
14,092枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
高尾山から小仏城山へ(日の出とスタンプとシモバシラ)
04:15
13.0km
649m
3
44
7
keesaki
2024年01月13日(日帰り)
keesaki
白馬・鹿島槍・五竜
【思い出の山】唐松岳
14:30
18.4km
1,905m
4
31
3
Rain_0522
, その他3人
2023年04月02日(日帰り)
Rain_0522
八ヶ岳・蓼科
【秘湯 本沢温泉泊】硫黄岳
28:08
18.5km
1,458m
4
26
1
Rain_0522
, その他3人
2023年02月04日(2日間)
Rain_0522
剱・立山
立山
02:42
3.1km
440m
2
1
2
takFJ
2022年10月12日(日帰り)
takFJ
奥多摩・高尾
高尾山(セッコク目的)
03:44
13.2km
527m
2
34
10
keesaki
2021年05月29日(日帰り)
keesaki
カメラ一覧へ戻る