Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NEC 101N

101N
製品情報
メーカー NEC
このカメラで撮影した写真
電波塔側へ向かうと美しい景色がたまらない。三ノ塔から丹沢山までが一望できます。
この群生地に分岐点があります。髭僧の滝っていうのがあるらしい。
振り返ると再びガスの中へ。
ヤビツ峠から蓑毛まで下る途中の三椏の群生地。
ちょっと奥へ行くとお地蔵さまがいました。
早春の心地よい日差しです。
気分が良いので何度も撮ってしまう富士山。やっぱり富士山が見えると気持ち良いです。
夕食はこんな感じで豪華でした。
前から気になっていた、春岳山。雰囲気の良い感じでした。
下社でスタンプ。
登録状況
写真枚数 38枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
05:2310.2km1,150m3
  18    22 
2013年03月16日(日帰り)
丹沢
03:366.1km410m2
  5   
madmanbb4, その他2人
2013年01月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:106.8km880m-
  57    2 
2012年10月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
--:--6.4km883m-
  16    6 
2012年09月15日(日帰り)
甲斐駒・北岳
27:0916.9km2,256m-
  92     35  2 
2012年07月30日(2日間)
カメラ一覧へ戻る