Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

IXY DIGITAL 510 IS

IXY DIGITAL 510 IS
製品情報
メーカー CANON
発売日 2009/2/下旬
スペック概要 画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON IXY DIGITAL 510 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
小津の里へ降ります1
これから目指す上椚田橋(かみくぬぎだ橋)が線路〜甲州街道の奥に見えます
右から、少し雲がかかっていますが男体山や女峰山、
少し先の突き出た岩が頂上かな?
ほぼ平らな広い頂上ですね。
刈寄山へ19・・・細い踏み跡、市道山、陣馬方面か
岩のゴロゴロした急坂を下って行くと、
大凹の水場から上はしばらくは
磐梯・吾妻・安達太良 2023年07月29日 2日目は西吾妻山を満喫
御沢の上流部を渡っていきます。
そして遅い昼食です。(本当は登頂写真よりも飯が先でした)
林道出会いへ戻ります
金剛の滝へ4
分岐点、ここから八王子城跡へ
登録状況
写真枚数 41,096枚 / 最近三ヶ月 514枚
投稿者 165人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
08:4516.9km1,283m4
  108    3 
yasuhittytatty, その他1人
2024年06月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1310.7km630m2
  59    11 
yasuhittytatty, その他1人
2024年06月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--5.9km354m-
  59    6 
kiki509TOTORO2Kooh1121, その他6人
2024年05月25日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0411.3km396m2
  49     10  4 
yasuhittytatty, その他1人
2024年05月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:139.4km515m1
  76    15  2 
yasuhittytatty, その他1人
2024年05月11日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON IXY DIGITAL 510 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る