検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH Caplio R5
Caplio R5
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
白いふわふわしたチングルマのような。
谷川・武尊
2012年09月22日 苗場山(少し早目の初秋の山頂一泊、祓川コース〜赤湯温泉)
お休みのガルベ君。
剱・立山
2012年09月28日 立山(黒部立山アルペンルート)
中白根山。 山頂の目印も倒れていて、ちょっとかわいそう。
甲斐駒・北岳
2012年08月09日 北岳〜白根三山縦走
日光・那須・筑波
2019年09月06日 女峰山
燧ヶ岳 山頂手前のです。
尾瀬・奥利根
2013年11月03日 燧ヶ岳
火山岩の登山道からの写真です。 当麻岳でしょうか?
大雪山
2015年08月12日 大雪山旭岳
奥鐘橋より。
剱・立山
2012年09月28日 立山(黒部立山アルペンルート)
登ったとたん、急に広がる視界、風景。
谷川・武尊
2012年09月22日 苗場山(少し早目の初秋の山頂一泊、祓川コース〜赤湯温泉)
今まで見てきたのもオオシラビソだったのかなぁ
八ヶ岳・蓼科
2013年08月17日 麦草峠〜白駒池〜丸山〜麦草峠
甲斐駒・北岳
2013年08月14日 白峰三山日帰り縦走(北岳・間ノ岳・農鳥岳) 日の入前ギリセーフ!
薬師岳 あだたら高原スキー場のゲレンデが見えます。
磐梯・吾妻・安達太良
2015年09月21日 安達太良山
谷川・武尊
2012年06月02日 平標山・仙の倉山
展望台から3。 ずいぶん向こうまで見えました!
丹沢
2012年03月25日 高取山・仏果山 <春風強し、見晴らしハイク>
大汝山頂近し。
剱・立山
2012年09月28日 立山(黒部立山アルペンルート)
4月まつですが、寒々しい感じでした。 実際、この日は寒かったです。
奥多摩・高尾
2013年04月20日 川苔山へのリハビリ登山
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,689枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
26人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
櫛形山(北尾根から中尾根、櫛形山林道周回)
04:56
12.4km
989m
3
28
9
jingiskan
, その他1人
2021年05月01日(日帰り)
jingiskan
日光・那須・筑波
女峰山
10:55
16.6km
1,624m
4
28
10
6piece
2019年09月06日(日帰り)
6piece
奥秩父
両神山
07:58
10.9km
1,692m
3
16
17
6piece
2019年06月26日(日帰り)
6piece
関東
燧ヶ岳
35096:00
14.9km
995m
-
17
nobutoshi2513
, その他1人
2016年05月02日(2日間)
nobutoshi2513
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
--:--
7.9km
356m
-
17
1
nobutoshi2513
2015年09月21日(日帰り)
nobutoshi2513
カメラ一覧へ戻る