検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KYOCERA Finecam S3R
Finecam S3R
製品情報
メーカー
KYOCERA
このカメラで撮影した写真
静かな樹林帯
八ヶ岳・蓼科
2006年05月14日 2006/05/14 茅ヶ岳 深田久弥終焉の地
五竜岳山荘
白馬・鹿島槍・五竜
2005年08月27日 霧の中の五竜岳〜唐松岳
お花畑♪
槍・穂高・乗鞍
2005年07月23日 2005/07/22-23 常念岳〜蝶が岳(テント泊)
白馬・鹿島槍・五竜
2006年08月03日 2006/08/03-04 白馬岳(小屋泊)
丹沢
2006年06月01日 蛭が岳 丹沢の波線を行くー地蔵尾根
八ヶ岳・蓼科
2006年05月14日 2006/05/14 茅ヶ岳 深田久弥終焉の地
広河原。 岩がゴロゴロで歩きにくいですね〜
丹沢
2006年06月01日 蛭が岳 丹沢の波線を行くー地蔵尾根
槍発見!
槍・穂高・乗鞍
2005年07月23日 2005/07/22-23 常念岳〜蝶が岳(テント泊)
白馬・鹿島槍・五竜
2006年08月03日 2006/08/03-04 白馬岳(小屋泊)
地蔵岳山頂標識と。
甲斐駒・北岳
2005年09月19日 鳳凰三山 長かった中道・どんどこ沢
八ヶ岳・蓼科
2006年05月14日 2006/05/14 茅ヶ岳 深田久弥終焉の地
袖平山 この先、崩壊した箇所がありましたが 後日訪れたときには別ルートが確保されていました。
丹沢
2006年06月01日 蛭が岳 丹沢の波線を行くー地蔵尾根
槍・穂高・乗鞍
2005年07月23日 2005/07/22-23 常念岳〜蝶が岳(テント泊)
独標。
槍・穂高・乗鞍
2005年06月25日 西穂高岳-焼岳 暑かった焼岳
やっとこさついたでよ。。
槍・穂高・乗鞍
2005年07月23日 2005/07/22-23 常念岳〜蝶が岳(テント泊)
もっと見る
登録状況
写真枚数
219枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
2006/09/28-29 双六小屋(テント泊)
32:00
26.8km
1,783m
-
65
kintaro
, その他1人
2006年09月28日(2日間)
kintaro
白馬・鹿島槍・五竜
2006/08/03-04 白馬岳(小屋泊)
32:00
18.7km
1,538m
-
80
kintaro
, その他1人
2006年08月03日(2日間)
kintaro
丹沢
蛭が岳 丹沢の波線を行くー地蔵尾根
--:--
13.4km
1,470m
-
33
14
kintaro
, その他1人
2006年06月01日(日帰り)
kintaro
八ヶ岳・蓼科
2006/05/14 茅ヶ岳 深田久弥終焉の地
--:--
6.6km
767m
-
24
kintaro
, その他1人
2006年05月14日(日帰り)
kintaro
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 長かった中道・どんどこ沢
32:00
18.2km
2,240m
-
22
4
kintaro
, その他1人
2005年09月19日(2日間)
kintaro
カメラ一覧へ戻る