Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM FinePix S7000

FinePix S7000
製品情報
メーカー FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
光岳方面はもうガスり始めています。
塩見・赤石・聖 2018年06月03日 聖岳日帰り
川に並行して進みます。
塩見・赤石・聖 2018年06月03日 聖岳日帰り
光岳小屋に到着です。 もうへとへとです。 今度はチカラめしです。 今日はセブンの冷やし担々麺です。
塩見・赤石・聖 2018年07月14日 光岳日帰り
村営頂上宿舎に到着です。
山頂に到着です。
いったい何の標識だったのだろう?
塩見・赤石・聖 2018年06月03日 聖岳日帰り
沢沿いにしばし上ると石灯籠。右手:大山、左:ヤビツへの柏木林道。大山の裏参道だから灯篭があるのでしょう。
結構きつい登りです。 やはりアイゼンが必要です。
宮路山の頂上 持統天皇ゆかりの石碑
今回の目的地は三ノ塔。ヤビツからだと物足りないのでふもとの蓑毛から柏木林道経由でいきます。標高差900m弱。海からせりあがる丹沢。らしい。バス停で装備を整え、出発。樹下の小さな石塔に里山を感じます。
倒木からキノコ。何Bqだろうか、と反射的に考える。
登録状況
写真枚数 348枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

剱・立山
--:--13.1km1,690m-
  84    31 
2018年08月04日(日帰り)
塩見・赤石・聖
--:--16.2km2,130m-
  44    20 
2018年07月14日(日帰り)
塩見・赤石・聖
13:3928.8km3,333m7
  70    57 
2018年06月03日(日帰り)
丹沢
--:--10.4km1,227m-
  24   3 
armr, その他1人
2012年11月25日(日帰り)
東海
04:5810.2km420m2
  42    23  4 
てっぱん, その他2人
2008年10月16日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る