Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic HC-V300M

HC-V300M
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
天狗寺山南側の麓から北に向かって、左側の中継所。
第二展望所に到着。
しばらく、走り、山頂手前に二の郭。ここはかなり、開けており、城跡とうかがえます。
しばらく、道なりに走ると、堀坂(たしか、ほっさか)神社。地名は「ほりさか」だけど。
しばらく、走ると看板。 たくさん、書いてあります。 この看板の向こう側を右折すると、作業道路(未舗装)があり、進みます。
先ほどの下り坂を振り返ると、この急こう配、スポーツ公園へはこの坂を上がってくる。
さらに。 急斜面。
ネットがありますが、黒い棒を持ち上げれば、進めます。
山形仙がみえます。この先、声が乢の茶屋あります。
清水峠から晴れだしてきた谷川岳を眺める。
烏ヶ山が見えます。
茶屋をすぎ、東西道路が県道で右折して、山形仙の登山口へ。 左折して下れば、旧勝北町へ。
剣岳を眺める
登録状況
写真枚数 385枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八幡平・岩手山・秋田駒
--:--7.0km520m-
  24    20 
2017年06月29日(日帰り)
中国山地東部
08:0123.1km1,673m5
  196    5 
KAMIKAZEKOBA, その他1人
2017年06月20日(日帰り)
中国山地東部
03:4112.7km1,413m4
  125    7 
KAMIKAZEKOBA, その他1人
2017年06月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--5.6km626m-
  23    20 
goripon28, その他1人
2013年10月27日(日帰り)
谷川・武尊
32:0022.3km2,402m-
  18    19 
2013年09月26日(2日間)
カメラ一覧へ戻る