Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX L11

COOLPIX L11
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
大判山への登り道、絞まった雪で歩きやすい

槍・穂高・乗鞍 2008年06月28日 焼岳
雄山への尾根道、いまの季節では珍しく雪がほとんどない。
横尾本谷カールの紅葉
槍・穂高・乗鞍 2008年10月04日 北穂高岳
御嶽山や乗鞍が奇麗に見えた
北穂高岳からの槍ヶ岳
槍・穂高・乗鞍 2008年10月04日 北穂高岳
頂上で休憩中の登山者と御嶽山遠望
塩見岳西峰
樹林の中をひたすら歩く。
涸沢を見下ろす
一の越から浄土山への登山ルート
まめうち平
白馬・鹿島槍・五竜 2008年09月13日 蝶ヶ岳
登録状況
写真枚数 414枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
09:1014.4km1,367m4
  3    3 
2023年05月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:441.2km0m-
  12    38  2 
2023年01月29日(日帰り)
塩見・赤石・聖
31:3431.9km3,306m8
  5  
2014年07月20日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:0926.3km3,483m9
  8    6 
Ryouji, その他1人
2012年09月15日(2日間)
蔵王・面白山・船形山
04:005.1km408m-
  5   1 
Ryouji, その他1人
2012年09月06日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る