検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Minolta Co., Ltd. DiMAGE A1
DiMAGE A1
製品情報
メーカー
Minolta Co., Ltd.
このカメラで撮影した写真
大野山にはまだ登ったことがありません。
丹沢
2020年11月14日 湯船山から不老山へ〜二等三角点と神縄断層
槍・穂高・乗鞍
2006年08月03日 【2006年8月 北ア縦走】折立〜雲ノ平〜水晶岳〜烏帽子岳〜高瀬ダム
相模原市から大和市に入っても遊歩道が続いています。
関東
2017年08月12日 高尾山(長津田)から鳶尾山へ〜相模野基線に関わる東と西の一等三角点を歩いてみた。
今回は海老名駅からバスを利用しました。
関東
2022年06月19日 二等三角点巡り 番外編〜青山通り大山道で一等三角点「長津田村」へ
高度感があってここの展望はお勧めですよ〜
丹沢
2021年10月30日 二等三角点巡り〜聖峰から高取山へ
ちょっと迷いましたが女坂で登ります。
丹沢
2021年10月30日 二等三角点巡り〜聖峰から高取山へ
石の鼻の岩場から、小普賢(左手前)と大普賢(右奥)を望む。
大峰山脈
2006年02月18日 537 大普賢岳:山頂直前で撤退
これは? わかりません。
槍・穂高・乗鞍
2010年08月13日 涸沢:涸沢テント停滞→明神館で寛ぎ
まんじゅう屋跡を通過して
関東
2022年06月19日 二等三角点巡り 番外編〜青山通り大山道で一等三角点「長津田村」へ
キスゲの群落。
鳥海山
2006年08月17日 【2006年8月 鳥海山】高山植物を愛でながら,のんびり登山。
五貫目道祖神
関東
2022年06月19日 二等三角点巡り 番外編〜青山通り大山道で一等三角点「長津田村」へ
ハクサンシャジン
鳥海山
2006年08月17日 【2006年8月 鳥海山】高山植物を愛でながら,のんびり登山。
昭和橋で相模川を渡ります。ちゃんと歩行者専用の橋がありますので安心です。
関東
2017年08月19日 相模野基線北端点から鳶尾山へ〜これにて相模野基線シリーズ完結です。
伊勢原駅から出発です。
丹沢
2021年10月30日 二等三角点巡り〜聖峰から高取山へ
ニッコウキスゲ。
鳥海山
2006年08月17日 【2006年8月 鳥海山】高山植物を愛でながら,のんびり登山。
もっと見る
登録状況
写真枚数
921枚 / 最近三ヶ月 3枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
【北ア 双六岳〜抜戸岳〜笠ヶ岳】新穂高から周回
27:19
43.3km
3,287m
9
163
38
りきまる
2023年08月03日(3日間)
りきまる
関東
二等三角点巡り 番外編〜青山通り大山道で一等三角点「長津田村」へ
07:07
21.8km
152m
2
56
6
tralog
2022年06月19日(日帰り)
tralog
丹沢
二等三角点巡り〜聖峰から高取山へ
07:06
21.4km
678m
3
44
8
tralog
2021年10月30日(日帰り)
tralog
関東
サバ神社12社巡りで疫病退散!
07:27
26.2km
92m
2
48
7
tralog
2021年05月09日(日帰り)
tralog
房総・三浦
二等三角点巡り〜二子山一等三角点から円海山二等三角点へ
09:37
27.1km
879m
4
60
9
tralog
2021年05月03日(日帰り)
tralog
カメラ一覧へ戻る