検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
TOSHIBA H11T
H11T
製品情報
メーカー
TOSHIBA
このカメラで撮影した写真
超綺麗なトレイル!
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
ケーブルカー駅付近でいったん神社まで登ります。神社の左奥のトレイルを進みます。
丹沢
2012年01月10日 大倉バス停〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山〜高取山〜鶴巻温泉駅
戸田峠バス停
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
スタート地点の青梅駅、右端はトイレ、左端が改札とコインロッカーです。
奥多摩・高尾
2011年12月31日 青梅駅〜榎峠〜高水山〜岩茸石山(往復)
隣はロードです、山頂という感じではないですね
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
トレイルと階段を上がると旧天城トンネル。ここにはトイレもあります。
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
天城峠バス停を降りるとすぐに登り口です。
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
頂上からすぐのガレ場を抜けると下りのトレイルはこんな感じ。
丹沢
2012年01月10日 大倉バス停〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山〜高取山〜鶴巻温泉駅
キャンプ場を過ぎてしばらくは再びトレイルです、走れます!
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
三ノ塔、残念ながら富士山は雲がかかっていましたが、やっぱりここからの眺めは綺麗です。
丹沢
2012年01月10日 大倉バス停〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山〜高取山〜鶴巻温泉駅
岩茸石山頂
奥多摩・高尾
2011年12月31日 青梅駅〜榎峠〜高水山〜岩茸石山(往復)
滑沢峠、道標がしっかり整備されています。
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
猫越峠、こっから登り気味になります。背の丈より低い木や枝が結構あるのでかがみ気味に進みます。藪にはなっていないのでまったく問題ありません。
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
戸田峠から天城峠に向かう場合はここを左に行きます。
伊豆・愛鷹
2011年12月25日 伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
この後も急な登りが続きます。所々で立ち止まっている人がいました。
丹沢
2012年01月10日 大倉バス停〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山〜高取山〜鶴巻温泉駅
もっと見る
登録状況
写真枚数
94枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
大倉バス停〜塔ノ岳〜ヤビツ峠〜大山〜高取山〜鶴巻温泉駅
05:50
31.9km
2,618m
5
34
24
jump_trail
2012年01月10日(日帰り)
jump_trail
奥多摩・高尾
青梅駅〜榎峠〜高水山〜岩茸石山(往復)
04:02
28.2km
1,846m
4
13
11
jump_trail
2011年12月31日(日帰り)
jump_trail
伊豆・愛鷹
伊豆天城峠〜猫越岳〜船原峠〜達磨山〜修善寺虹の郷〜修善寺駅
06:19
45.8km
1,974m
6
47
14
jump_trail
2011年12月25日(日帰り)
jump_trail
カメラ一覧へ戻る