Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KDDI-HI W61H

W61H
製品情報
メーカー KDDI-HI
このカメラで撮影した写真
直線の急斜面を登りきると今は使われていない鉄塔が建っています。
また来ます。
金糞峠に到着。中峠へ向かう人は私だけでした。 何やら重装備の「山ガール」と挨拶を交わす。
いきなり雪深い林道歩きを余儀なくされました。
山頂からの「余呉湖」
桜地蔵尊 地域の方が新しい花を供えておられます
稜線歩きも雪上は一味違います。
向山の山頂が見えてきた。
南後谷集落にある「つかって舎」という名の休息場。炭火焼などもできます。
伊吹山の姿も徐々に明らかに。
魚の背ビレのようになっています。
堂満岳山頂付近も若干雪が残っていました。
登録状況
写真枚数 126枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

霊仙・伊吹・藤原
06:209.0km1,145m-
  50    61  15 
2012年06月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:208.3km823m-
  16    53  8 
yucon, その他1人
2012年05月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:406.4km505m-
  52    31  8 
2012年05月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
09:0517.9km1,188m-
  28     39  9 
2012年04月28日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--10.2km901m-
  48    55  6 
2012年03月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る