検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon IXY 640
Canon IXY 640
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
般若〜。法性寺の山号は般若山。
奥武蔵
2024年12月10日 般若山・釜ノ沢五峰(小鹿野アルプスを法性寺から周回)
やっと下って少し登り返すと。
赤城・榛名・荒船
2025年02月25日 【赤城】荒山 重い雪に阻まれ小滝氷瀑辿り着けず(*_*;
ちょっとしたイワイワゾーンを抜けると。
赤城・榛名・荒船
2025年02月25日 【赤城】荒山 重い雪に阻まれ小滝氷瀑辿り着けず(*_*;
昔は沼ノ平を通るルート(青)があった様だ。今は有毒ガスで通行禁止。我が隊は緑のルートで沼ノ平をぐるり。
磐梯・吾妻・安達太良
2024年10月25日 安達太良山(沼尻から沼ノ平をグルリップ)
品シュウ(写真の山頂標にある様に刀3つの漢字だが変換出来ず)639m、頂きました。白井指と言う名前でもあり山と高原地図に載ってて気になってたピーク。
奥武蔵
2024年12月10日 般若山・釜ノ沢五峰(小鹿野アルプスを法性寺から周回)
晴れてきますが、
槍・穂高・乗鞍
2025年08月08日 双六岳、鏡平小屋・わさび平小屋・宿泊
まだまだ山は険しそう
槍・穂高・乗鞍
2025年08月08日 双六岳、鏡平小屋・わさび平小屋・宿泊
あー、この書体、去年川又から雁坂峠に秩父往還で登った時に見た人のだ。嬉しい激励文。
奥秩父
2024年11月09日 【奥秩父】雁坂嶺(黒岩尾根:通行止箇所有り)
笠が岳新道の入れ口
槍・穂高・乗鞍
2025年08月08日 双六岳、鏡平小屋・わさび平小屋・宿泊
また、神社の祠が 秋葉神社というらしい
富士・御坂
2024年10月25日 晩秋の旅行1日目−足和田山(自:道の駅かつやま、至:紅葉台入口バス停)
楽勝〜と思ったら登山口までの距離だった(>_<)
日光・那須・筑波
2025年01月10日 尾出山・高原山・不動岳(とち百と分県栃木の山歩き)
真ん中の白駒池入口近くに出るルートを歩きました。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月11日 ニュウ 紅葉
天目指峠に到着。このウナギ看板、インパクトがあって印象に残ってる。宝登山の毒キノコ看板みたいに有名にならないかな(^^)
奥武蔵
2025年01月30日 浅見茶屋のうどん目指して(^^)伊豆ヶ岳・子ノ権現
あとは長い林道コースで。
奥武蔵
2025年01月01日 堂平山(2025歩き初めはときがわトレッキングコースから)
天目指(あまめざす)峠を目指す(^^) 見えているのは古御岳か。
奥武蔵
2025年01月30日 浅見茶屋のうどん目指して(^^)伊豆ヶ岳・子ノ権現
もっと見る
登録状況
写真枚数
108,078枚 / 最近三ヶ月 169枚
投稿者
85人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
八ヶ岳・蓼科
編笠山
06:51
11.5km
1,305m
4
8
1
moo2
, その他1人
2025年10月12日(日帰り)
moo2
八ヶ岳・蓼科
ニュウ 紅葉
07:27
11.4km
558m
2
59
10
Handel
, その他1人
2025年10月11日(3日間)
Handel
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
03:59
7.8km
377m
2
30
19
ねこ助
, その他2人
2025年10月03日(日帰り)
ねこ助
白山
初秋の白山
09:16
13.6km
1,516m
4
43
8
kenalog
2025年09月27日(日帰り)
kenalog
槍・穂高・乗鞍
燕岳
07:37
11.2km
1,447m
4
8
2
moo2
, その他1人
2025年09月22日(日帰り)
moo2
カメラ一覧へ戻る