検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP SHF31
SHF31
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
「森の入口広場」へのアプローチ
甲信越
2017年06月23日 アルプス公園:久しぶりに愛犬と歩く
坂本からの合流点
奥秩父
2015年07月27日 両神山:初の奥秩父
戻ってきて登山道の入口を撮る
槍・穂高・乗鞍
2015年07月14日 大沢山:近隣の山第8弾
広々とした草原(湿原)
谷川・武尊
2015年09月12日 苗場山:北越雪譜に記載ある「峻岳の巓に苗田ある事甚奇なり」を確認した
ここにも色々なエピソードが残っている
槍・穂高・乗鞍
2015年07月11日 霞沢岳:島々から先駆者の足跡を訪ねて徳本峠、上高地へ
1,310mの分岐点に到着
丹沢
2015年10月24日 檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳を縦走し鍋割山荘で宴会(OB会)
まずは近くの多聞天の勝尾寺八天石蔵によります
京都・北摂
2018年11月18日 最勝ヶ峰
ゴゼンタチバナ
槍・穂高・乗鞍
2015年07月11日 霞沢岳:島々から先駆者の足跡を訪ねて徳本峠、上高地へ
唐沢岳山頂に到着:北西から東は雲で何も見えず
槍・穂高・乗鞍
2015年09月05日 餓鬼岳&初の唐沢岳:孤高の唐沢岳は素晴らしい
坂北(中村)登山口
甲信越
2015年06月22日 四阿屋山:近隣の山第4弾
このような林を進む
甲信越
2015年09月28日 長者山:近隣の山12弾
登って来た尾根道:結構、痩せているのが分かるかと思います
甲信越
2015年06月07日 京ヶ倉&大城:地元の山を楽しむ
友ヶ島方面。右下は大規模な太陽光発電所
紀泉高原
2019年08月18日 高森山、四国山、加太砲台
甲信越
2015年09月30日 聖山:近隣の山13弾
しつこく剣ズリ
槍・穂高・乗鞍
2015年09月05日 餓鬼岳&初の唐沢岳:孤高の唐沢岳は素晴らしい
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,273枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
10人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
京都・北摂
稲荷山、伏見稲荷大社
--:--
4.2km
221m
-
10
4
muruneto
, その他1人
2019年12月15日(日帰り)
muruneto
紀泉高原
高森山、四国山、加太砲台
16:00
7.0km
362m
-
29
6
muruneto
2019年08月18日(日帰り)
muruneto
京都・北摂
三好山から摂津峡
--:--
4.9km
211m
-
24
4
muruneto
2018年12月23日(日帰り)
muruneto
京都・北摂
本山寺から川久保尾根、ポンポン山のはずが、、
--:--
13.3km
794m
-
29
10
muruneto
2018年12月16日(日帰り)
muruneto
京都・北摂
高代寺山
--:--
0.9km
28m
-
4
muruneto
2018年12月15日(日帰り)
muruneto
カメラ一覧へ戻る