Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DMC-SZ10

DMC-SZ10
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
天城と風車は三筋山かな。
駐車場の地図を拡大しました。私は左側の駐車場にとめました。左側がNo.3と4で、右側がNo.1と2です。
日光・那須・筑波 2025年06月16日 甲子山
明るくなってきた。広河原で朝ごはん。広河原でこの川を渡渉します。(渡ったのはこの写真の所ではありません)
ここに駐車してはいけないらしいです。正規の駐車場の案内もあります。
日光・那須・筑波 2025年06月16日 甲子山
何ヵ所か渡渉があります。
赤面山の頂上の標柱と展望案内板。
日光・那須・筑波 2025年04月18日 赤面山
甲子温泉大黒屋に下る道路の途中にある空き地が登山者用の駐車場になっていました。今まではここにとめても良いのかな?と心配しながらとめていたので助かります。
日光・那須・筑波 2025年06月16日 甲子山
フェンスをくぐってスキー場内に入るとセンターハウスだった廃墟がガラスや屋根がボロボロになっているのが迎えてくれます。 手前に置いてある黒い袋は放射性廃棄物だと思っている人が多いですが違法放置された産業廃棄物です。中身は主に粉砕されたプラスチックなどです。犯人は捕まりましたがごみは放置されたままでどうにもならないようです。
日光・那須・筑波 2025年05月05日 赤面山

志賀・草津・四阿山・浅間 2025年08月13日 白砂山 10年ぶり
登録状況
写真枚数 30,788枚 / 最近三ヶ月 368枚
投稿者 38人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東北
01:452.8km234m1
  15    24 
Direttissima, その他1人
2025年10月17日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:2615.1km1,033m3
  94    23 
2025年09月23日(日帰り)
中央アルプス
06:4717.2km1,236m4
  49    12 
2025年09月17日(日帰り)
塩見・赤石・聖
13:4922.6km3,201m8
  45    40 
malu, その他1人
2025年09月10日(日帰り)
甲信越
08:1614.4km1,684m4
  55    18 
2025年09月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る