Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Canon Canon PowerShot S10

Canon PowerShot S10
製品情報
メーカー Canon
このカメラで撮影した写真
問題は次の川だった。ヒザ上まで押し寄せる水、パンツも濡れ濡れ、意外と早い水流、もうイヤダ〜
12:45 PM 滑り開始♪ 誰のシュプール跡もなく広い斜面貸切り〜♪ 滑りの初めは斜度もそんなになく快適快適♪
今年は雪が少なくて積雪16メートル。スキー、スノーボードの解禁は4日前の16日(土)からなのでした。
あまりにも激しい雨が降り続けたためか、レインウェアのポケットに水が貯まる。体の中には染みて来てないのだが、ポッケに入れてたデジカメ水没チーン。
後は快適なダウンヒル
13:00 槍沢♪ 紅葉の季節は綺麗そう。人気の山、週末なのに、不思議なことに人影がないんだよなぁ。
翌日。朝食の時間は5:30。外は大雨&強風。7時過ぎから槍に挑戦!!登り降りの間、3人としかすれ違わなかった・・・。貴重なひとり(笑)
仲良く記念撮影。
山小屋スタッフによるストリート(?)ライブ♪ しかし、歌は中高年向け(;_;)
30分ほどで目的地到着。今日は「押出沢」って沢を滑るらしい。
PM16:12、空腹でバテバテ、なんとか稜線の山荘に到着。山荘宿泊の手続き。しかし、手がかじかんで字が書けな〜い。思うところにペンが進まず、象形文字のような記帳を済ます。
今度こそ山荘とお別れ・・・でいいんだよね?AM8:45出発!
安達太良が綺麗
これは2,000年の11月、神奈川の同僚を連れてきた
登録状況
写真枚数 50枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
26:0017.1km1,651m-
  76    3 
e351spAz, その他4人
2018年07月15日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
32:0041.7km2,020m-
  29   1 
yu-ji, その他1人
2004年09月04日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
--:--6.1km164m-
  20   2 
yu-ji, その他2人
2004年05月03日(日帰り)
剱・立山
56:0017.0km1,114m-
  44   2 
yu-ji, その他1人
2004年04月20日(3日間)
八ヶ岳・蓼科
--:--3.4km177m-
  1  
e351spAz, その他1人
2001年07月29日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る