検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
ASUS ASUS_Z00ED
ASUS_Z00ED
製品情報
メーカー
ASUS
このカメラで撮影した写真
12:18 杓子岳山頂!右側が切り立った崖で少し怖いです。
白馬・鹿島槍・五竜
2020年10月04日 白馬駅から不帰キレットを経て白馬岳(日帰り)
タニウツギも元気♪
丹沢
2021年06月10日 輝く大山♪入梅前の貴重な晴れ間\(^o^)/サラサドウダン・カマツカ♪眩しい青葉の中、ポポッ、ポポッとツツドリ鳴いて(^_-)-☆♪
初日の出!(六甲最高峰付近)ここはハイカーが多いと思っていたけど9割一般客でした。どうやってここまで来たんだろう?駐車場無いよね?
六甲・摩耶・有馬
2021年01月01日 初日の出を見に六甲山へ
視界が開けて広沢田代の湿原へ、
東北
2020年07月24日 燧ケ岳
ルンルン
富士・御坂
2021年06月13日 サンショウバラの㊙楽園へ😅ドンピシャ満開でした😁鉄砲木ノ頭・火燃峠・三国山♪
富士山と男体山、
日光・那須・筑波
2020年08月11日 女峰山
奥多摩・高尾
2021年10月04日 孫山
13:10 強清水登山口。手前左が強清水(生では飲めないみたいです)無事下山出来ました。しかし温泉までロード約9km残ってます。全て下りなのでチャリとかあれば最高だろうなあ、、
中央アルプス
2020年11月14日 恵那山(↑前宮、↓神坂峠・強清水)
さらに進むと三差路の分岐にくる。ここを右に行くと『八坂山』三角点に着く。ここから引き返すこと。
近畿
2020年11月24日 矢筈山
13:57 魂の山(こんのやま)への登り。皆苦しそうである。私も苦しい。
伊豆・愛鷹
2020年12月13日 伊豆高原駅から天城山脈・西伊豆稜線を経て修善寺温泉へ
池塘が点在して尾瀬らしい風景。
東北
2020年07月24日 燧ケ岳
鉄砲木の頭到着
富士・御坂
2021年06月24日 鉄砲木の頭、サンショウバラ、まだまだ楽しめますねえ😁三国山・大洞山・立山展望台ピストン♪
モウセンゴケか。
東北
2020年07月24日 燧ケ岳
テカテカのウマノアシガタ♪花びらの枚数が多いですねえ、これは(^o^)
丹沢
2021年06月01日 少し遅かったかな💦不老山のサンショウバラ♪三国峠からピストン(^o^)
ツルシロガネソウも一杯咲いていました♪
丹沢
2021年05月30日 ラストチャンスだ!急げ!蛭ヶ岳のシロヤシオ♪大倉から往復(^_-)-☆
もっと見る
登録状況
写真枚数
9,186枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
128人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
房総・三浦
鎌倉で忘年ハイキング
--:--
4.8km
96m
-
8
4
hiromiyazawa
, その他1人
2023年12月02日(日帰り)
hiromiyazawa
丹沢
三つ葉ツツジが素晴らしい塔ノ岳
--:--
17.5km
1,439m
-
8
9
hiromiyazawa
2023年05月21日(日帰り)
hiromiyazawa
丹沢
大山
--:--
6.6km
550m
-
12
5
tomi0609
2021年09月08日(日帰り)
tomi0609
甲信越
電動シェアサイクルで美ヶ原へ(夜行)
07:49
63.3km
1,864m
8
15
6
kusakusa1
2021年08月07日(2日間)
kusakusa1
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳でご来光
03:30
7.3km
503m
2
21
9
2
kusakusa1
2021年07月23日(日帰り)
kusakusa1
カメラ一覧へ戻る