Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HUAWEI HUAWEI KII-L22

HUAWEI KII-L22
製品情報
メーカー HUAWEI
このカメラで撮影した写真
とっても良い天気で大勢のハイカーで賑わってますね。
ガレ場を横断して杉林を進みます。
狭い山頂です。
御在所・鎌ヶ岳 2019年04月06日 綿向山
登谷山直下から。中央が城峯山、左奥が両神山、右奥の双峰が御荷鉾山

日光・那須・筑波 2018年07月20日 那須岳
急登を行くと目指す三ツドッケが見えた。が、ここからまた下って登る。
ルートを東に取りながら、しばらく谷筋を下ります。
ちょっと分かりにくいですが、支尾根の四辻です。 目指す如意ヶ岳は左です。気づきにくいですが、木にマークがありました。
清滝に到着。

日光・那須・筑波 2018年07月20日 那須岳
登録状況
写真枚数 2,330枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 21人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
04:249.9km621m2
  59     36 
2020年03月06日(日帰り)
近畿
04:306.9km385m2
  41    16 
yamahiker, その他2人
2019年06月22日(日帰り)
紀泉高原
14:1331.6km1,818m6
  92    14 
yamahiker, その他1人
2019年05月02日(2日間)
御在所・鎌ヶ岳
05:159.8km893m3
  47    21 
yamahiker, その他1人
2019年04月06日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
04:315.7km779m2
  56    21 
yamahiker, その他1人
2019年03月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る