Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS CORPORATION TG-TRACKER

TG-TRACKER
製品情報
メーカー OLYMPUS CORPORATION
このカメラで撮影した写真
前回は巻いた(足場悪し)が沢靴なら直登するほうが良い
キノコ祭り
ツリフネソウ
大崩落地帯へ
デジイチ、データ容量いっぱいになり、ここからアクティブカメラ画像。 ミヤマシキミ
自然観察路を通って田茂萢の撮影スポットにて。
毛無岱は木道で整備されている。中央奥は岩木山。
右に上がる
テイショウソウ
倒木ゾーン
妙見の滝
登録状況
写真枚数 152枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
07:029.9km1,377m4
  43    15  2 
2022年06月28日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
04:498.9km441m2
  13    2 
2020年02月12日(日帰り)
栗駒・早池峰
06:589.2km881m3
  20    21 
2019年10月02日(日帰り)
十和田湖・八甲田
03:236.4km80m1
  24    11 
2019年09月28日(日帰り)
鳥海山
09:228.7km1,061m3
  25    12 
2019年09月18日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る