検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR4000
EX-ZR4000
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
房総・三浦
2025年02月15日 津辺野山(富山水仙遊歩道〜江月水仙ロード)・金谷砲台山
ミヤマキンポウゲ
朝日・出羽三山
2025年07月03日 月山(お花見ハイク。頂上小屋泊)
高曇り。雨降らないといいな。
朝日・出羽三山
2025年06月13日 大鳥池 ここ20年で一番の難易度
奥多摩・高尾
2025年09月07日 天目山周回(一石山神社獅子舞〜日原石灰採掘場跡)
七ッ滝沢到着。3/10から先は平和ですが、雪はそこかしこで踏みます。
朝日・出羽三山
2025年06月13日 大鳥池 ここ20年で一番の難易度
栗生・門毛への分岐。
日光・那須・筑波
2025年04月28日 雨巻山(お花見ハイク)
やまがた百名山の白鷹山のページから当たりをつけた獄原口に無事到着 トイレあります
東北
2025年09月06日 白鷹山 欲張ってもう1つ
住宅地を抜けるとしばらくは田畑の中の道を歩く。これから登る吾国山。
日光・那須・筑波
2025年02月01日 吾国山〜難台山〜愛宕山
祝瓶山の奥にうっすら飯豊連峰、いつもの構図ですが大好きな風景。
朝日・出羽三山
2025年10月17日 鳥原山〜小朝日岳〜大朝日岳〜古寺山 紅葉満喫プチ周回
眺めは良いです。
日光・那須・筑波
2025年04月05日 愛宕山〜難台山〜吾国山(お花見ハイク)
北泉ヶ岳山頂到着、遠望はきかず(残念)
蔵王・面白山・船形山
2025年03月01日 北泉ヶ岳 春の陽気も北泉はまだ冬でした
本日の行程の最高峰となった桜山。わざわざ名付けるほどでもなかった気がするが、慎ましく咲いていたヤマザクラを愛でる。
関東
2025年04月05日 出流原弁天池〜大姫山・三床山周回
ヤマハハコ
朝日・出羽三山
2025年08月08日 大朝日岳を満喫(夏恒例 朝日山行)
山頂到着
東北
2025年09月06日 白鷹山 欲張ってもう1つ
奥武蔵
2025年03月09日 浦山ダム〜若御子山・白久神明社神楽
もっと見る
登録状況
写真枚数
10,752枚 / 最近三ヶ月 233枚
投稿者
19人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
朝日・出羽三山
鳥原山〜小朝日岳〜大朝日岳〜古寺山 紅葉満喫プチ周回
09:53
19.5km
1,815m
5
31
22
おつくん
2025年10月17日(2日間)
おつくん
関東
佐原秋大祭・香取神宮〜神道山古墳群
03:12
8.4km
67m
1
8
40
kokonoka
2025年10月12日(日帰り)
kokonoka
蔵王・面白山・船形山
秋空の泉ヶ岳
02:03
3.9km
582m
2
13
16
おつくん
2025年09月28日(日帰り)
おつくん
房総・三浦
日鉄君津地区・鎌倉街道〜太田山公園
04:20
13.6km
219m
2
16
46
2
kokonoka
2025年09月27日(日帰り)
kokonoka
箱根・湯河原
足柄峠笛祭り〜矢倉岳・二十一世紀の森
05:01
14.8km
499m
2
10
43
kokonoka
2025年09月14日(日帰り)
kokonoka
カメラ一覧へ戻る