Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON KeyMission 80

KeyMission 80
製品情報
メーカー NIKON
スペック 防水性能 1m
耐衝撃 1.5m
耐寒 -10℃・防塵性能
付属のカメラホルダーAA-4からカメラを取り外すと電源は自動でONに。素早い撮影が可能
自分撮り用サブカメラ搭載
撮った画像を自動でスマートフォンへ転送できるSnapBridge搭載
光学式手ブレ補正機能で手ぶれを抑制
行程を自動で記録する「ルート撮影」でインターバル撮影やダイジェスト動画も記録可能
動画モードではタイムラプス動画、静止画モードではパノラマ撮影も可能
動画モードではタイムラプス動画、静止画モードではパノラマ撮影も可能
このカメラで撮影した写真
左岸小巻き。

槍・穂高・乗鞍 2025年10月06日 奥穂高岳
何故か山頂直前でマーキングがなくなります
槍・穂高・乗鞍 2025年10月06日 奥穂高岳
小山〜越戸の大山〜鬼堕三角点ピークの辺り?
自転車進入禁止看板はたらめ会仕様にしないと【作成案件】
午前中で引き上げて、後はテント場でゆっくりしようと思います
槍・穂高・乗鞍 2025年10月06日 奥穂高岳
登録状況
写真枚数 20,970枚 / 最近三ヶ月 206枚
投稿者 96人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
00:351.6km8m1
  3   7 
2025年10月13日(日帰り)
近畿
06:0013.4km688m3
  6   13 
2025年10月13日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
14:2036.7km1,863m6
  56    14 
2025年10月06日(3日間)
九州・沖縄
07:578.9km972m3
  8   7 
グリン, その他10人
2025年09月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:423.7km559m1
  5   9 
グリン, その他9人
2025年09月15日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る