Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

QCOM-AA QCAM-AA

QCAM-AA
製品情報
メーカー QCOM-AA
このカメラで撮影した写真
気温4℃、雪混じりの天気から、夜半は雨に変わりました。水場、トイレまで距離があるので、雨の日は辛い。
塩見・赤石・聖 2025年10月31日 聖平小屋
修験ルートは左手に続く。今回は右手へ。
柳井市街地。
ゲートのようなスギ。
赤岳鉱泉が見えてます。
水が流れてきてます😯
二子山の斜面が大分近づきました。
登録状況
写真枚数 45,337枚 / 最近三ヶ月 221枚
投稿者 299人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

北陸
02:326.1km453m2
  28    2 
2025年11月01日(日帰り)
塩見・赤石・聖
17:2730.5km3,042m8
  19    2 
2025年10月31日(2日間)
北陸
03:118.3km543m2
  35    6 
2025年10月13日(日帰り)
北陸
03:598.8km593m2
  21    3 
2025年09月27日(日帰り)
北陸
02:265.4km404m2
  35    5 
2025年09月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る