検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH RICOH THETA SC
RICOH THETA SC
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
ご来光‼
比良山系
2020年02月05日 やっと雪山の武奈ヶ岳!からご来光!
360度カメラだとこんな感じ。胎内巡りなどとても興味あるんですが時間もかなりかかるようなのでやめときます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/pano_ps.php?did=4326571&pid=eb4f2f0d8df58d19e38ab09989ebd54e
東海
2022年05月25日 上臈岩を経由しての宇連山
萩城趾360度
中国山地西部
2020年03月29日 グレートトラバース3 山口県ロードを巡る七日間の旅(五日目)
ここらで パノラマしとこ
紀泉高原
2022年06月24日 ♨和泉葛城山〆は奥水間温泉で湯ったり
大浦岳山頂360度
中国山地西部
2020年03月15日 グレートトラバース3 山口県ロードを巡る七日間の旅(三日目)
桜ヶ谷 360度
中国山地西部
2020年03月08日 グレートトラバース3 山口県ロードを巡る七日間の旅(二日目)
箱根芦ノ湖展望公園 パノラマ
箱根・湯河原
2021年04月03日 箱根/丸岳〜金時山〜矢倉岳
山頂でまたシータ撮影しました。
東海
2020年10月21日 RICOH THETAの撮影練習を兼ねて茶臼山、萩太郎山、天狗棚、井山と登ってみた
真の池過ぎると開けてきた
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/pano_ps.php?did=3686250&pid=e2381d18dec8817ab35bd84073a102d3
近畿
2021年10月30日 鞍掛峠から御池岳、鈴北岳、鈴が岳、一応リスにも出会えました
(360°写真からの切り出し) 北から南まで 北穂の横にカシオペア、南にオリオン
槍・穂高・乗鞍
2020年09月27日 涸沢・奥穂 快適
神坂小屋を少し登ったあたりで360度撮影。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/pano_ps.php?did=5137753&pid=5f0d9903746d4ec25976e273b9650ca7
中央アルプス
2023年01月31日 快晴!雪たっぷりの富士見台高原
360度パノラマで見てね
中央アルプス
2021年05月08日 木曽駒ヶ岳
高畑山山頂の雰囲気
奥多摩・高尾
2020年03月21日 山梨秀麗十二景・倉岳山&高畑山、富士山絶景
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,923枚 / 最近三ヶ月 4枚
投稿者
106人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
富士登山 富士宮ルート日帰り♪
09:44
8.6km
1,310m
3
38
20
waremokou999
2025年09月07日(日帰り)
waremokou999
槍・穂高・乗鞍
南岳→中岳→大喰岳→槍ヶ岳 ライチョウにも会えた♪
22:19
35.9km
2,786m
8
75
42
waremokou999
2025年08月16日(2日間)
waremokou999
甲信越
越後三山/越後駒ヶ岳(枝折峠から往復)
09:07
18.4km
1,310m
4
120
12
13K
,
tadomasa
,
Lucky-J
, その他1人
2025年07月19日(日帰り)
tadomasa
阿蘇・九重
くじゅう連山
11:57
17.2km
1,250m
4
37
11
kote2
2025年05月04日(2日間)
kote2
北陸
雪割草咲く猿山、35年ぶりの奥能登周遊
04:03
9.9km
832m
3
86
28
waremokou999
2025年03月23日(日帰り)
waremokou999
カメラ一覧へ戻る