Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SHARP SH-01K

SH-01K
製品情報
メーカー SHARP
このカメラで撮影した写真
信玄茶屋さんです。お目当ての柚子シャーベットが入荷待ちとのことで残念でしたが、柚子サイダーを飲みました。左上に富士山。
再び強く降ってきました。登山道に入るとぬかるんでいたのですぐに戻り、和田峠まで陣馬街道を歩きました。道が川です。
奥多摩・高尾 2024年09月23日 陣馬山
皆、サクサク登って来ます!蟻さん行列凄かったですよ〜!(^_^;)
陣馬高原下バス停に着くとまさかの雨。休憩所で待機しますが頭上の屋根は穴だらけ。先週のヒョウの被害でしょうか。
奥多摩・高尾 2024年09月23日 陣馬山
榎峠からの登山道入り口
笠ヶ岳、双六岳、三俣蓮華岳方面、裏銀座もホント綺麗でした!
真ん中左側の少し突き出てるのが日光の男体山
鎖場が出てきました
景信茶屋青木さんの片付けられた椅子 なんとなく殺伐とした雰囲気
奥多摩・高尾 2024年07月20日 景信山
休憩所からの大山と三峰山
鳥居はまだ埋まっています!(^_^;)
傘が鬱陶しかったですが、ザクッ、ザクッと砂利道を歩く自分の足音だけが聞こえるのは心地好く思いました。
奥多摩・高尾 2024年09月23日 陣馬山
大ゾーリ山と読みます。ここからは正面に陣馬山が見えます。
このあたりから 下りの急坂が多い たまに急な登り ストックが無いので慎重に歩く 地味にキツイ
登録状況
写真枚数 76,507枚 / 最近三ヶ月 2枚
投稿者 355人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
06:008.2km260m1
  77     48 
裏人Ham⭐natuko8, その他3人
2025年07月27日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
01:584.4km253m1
  4    1 
2025年06月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3915.0km709m3
  35     34  2 
2025年02月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5118.8km1,445m4
  24    31 
2024年10月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2118.5km1,507m4
  10    35 
2024年10月19日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る