Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH Caplio GX100

Caplio GX100
製品情報
メーカー RICOH
このカメラで撮影した写真
このはしをわたるべからず (橋脚は鉄パイプ)
おまけ② 今回往復利用したつばさ 駅ねっとで5600円の大バーゲン

日光・那須・筑波 2020年08月29日 女峰山
比較(2)(RICOH GX100)デジタル4倍+光学3倍+強い画像処理 デジタルズームで300mm相当近くまで無理に拡大したもの
落ち葉も綺麗です
橋を避けて
今なお生長を続ける大樹達に
男坂を確認しにいきます
森林限界の上は涼しい
尾瀬・奥利根 2020年08月22日 至仏山
先行者のお爺ちゃん。お声掛けしたけど返事はなく
一箇所スラブあり 懸垂下降しているかのよう
登録状況
写真枚数 19,572枚 / 最近三ヶ月 104枚
投稿者 84人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
05:357.1km187m1
  6   2 
2025年10月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:577.2km189m1
  9   3 
2025年10月02日(日帰り)
奥武蔵
06:1320.4km1,146m4
  32   3 
2025年09月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:595.5km116m1
  5   3 
2025年09月25日(日帰り)
奥武蔵
08:5221.8km1,100m4
  63   5 
2025年09月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る