Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SHARP SHV41

SHV41
製品情報
メーカー SHARP
このカメラで撮影した写真
尾根道から迂回路で林道へ下ります。
3合目過ぎから見た頂上方面。噴煙が見える。
ここを過ぎるとまた風通しが悪くなり、アブが酷くこれ以上進むのをあきらめて下山しました。
6合目。ここからハイマツ地帯を抜けて頂上まで岩場が続きます。景色も絶景が続きます。
玉子石分岐に出ると思わず歓声。草紅葉が見頃です。天気予報は雨模様だったのですが思いがけず青空が出ました。
この登りが一番ハードで堪えました。
解り難いがヤマビルだ!! 靴に何か付いていて払ったら ヤマビルだった。。。 油断していたが丹沢山塊が 目前なので居ても不思議では 無い。。気持ちが悪い奴だ!
登録状況
写真枚数 40,546枚 / 最近三ヶ月 13枚
投稿者 87人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
11:2114.9km1,263m4
  57   7 
2025年10月16日(2日間)
道東・知床
05:2811.2km1,114m3
  13    3 
2025年08月01日(日帰り)
道東・知床
05:096.1km793m2
  7    8 
2025年06月06日(日帰り)
道東・知床
03:346.1km792m2
  14    9 
2025年05月29日(日帰り)
道東・知床
04:5915.3km686m3
  13    6 
2025年05月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る