Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH Caplio R4

Caplio R4
製品情報
メーカー RICOH
このカメラで撮影した写真
帰りに遅めのランチタイム
つららが・・。見るだけで寒い。
安全登山を祈願しました。山頂も思ったより暖かく、ゆっくり昼食をとれました
京都・北摂 2016年01月02日 愛宕山
見上げても道らしきものは無い。しばらく付近をうろついた後、念のため足元を確認すると…山ビル!靴下に取り付いていてまだ血は吸っていなかったようです。幸いライターを持っていたので炙って剥がしました。道探しはさっさと終了して本来の登山口へ急ぎました
樋ノ水峠です。貴船山へはテープの目印しかありませんが目と鼻の先です
奥盤渓山にもどる際にチラチラみえる藻岩山。
車道をはさんで向かい側には金毘羅山への登り口があります
ButaModernさんに撮っていただきました。ありがとうございました。
161BPからイン谷へ向かう道。
ガレ場まで来ました。ここも風が強く吹いています。
これから歩いてく道!
登録状況
写真枚数 6,105枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 31人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

札幌近郊
03:529.0km813m3
  24    23 
2016年06月19日(日帰り)
札幌近郊
06:2917.2km904m3
  39    34 
2016年06月05日(日帰り)
京都・北摂
06:4012.3km901m4
  33     24  2 
2016年06月04日(日帰り)
札幌近郊
02:245.9km527m2
  26  
2016年05月15日(日帰り)
京都・北摂
--:--14.6km659m-
  43     23 
2016年04月23日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る