検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZS260
EX-ZS260
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
霧藻小屋のすぐそばに秩父宮レリーフ。霧藻ヶ峰の名前は秩父宮のご命名だったのですね。
奥秩父
2022年05月08日 妙法ヶ岳、霧藻ヶ峰、前白岩、白岩山
この細いところをソロリソロリと通過した。左は岩だが、右は切れ落ちている。本日唯一のビビりポイント。
関東
2021年11月21日 大ドッケ、大平山、栗山(秩父)
東方面に本日歩いてきた稜線。
奥多摩・高尾
2022年01月23日 (竹之本)→入道山→朝日山→ブドウ岩ノ頭→菜畑山→赤岩→(道坂峠)
あと少し。
谷川・武尊
2022年04月10日 鹿俣山、獅子ヶ鼻山
岩ガチな稜線。。。
甲斐駒・北岳
2022年07月23日 鳳凰三山(IN 広河原、OUT 夜叉神峠バス停)
次いで急坂を直登。
丹沢
2022年04月17日 風巻ノ頭、袖平山、榛ノ木丸、八丁坂ノ頭
鶏冠谷出合に到着。ここを渡渉した(失敗して靴中ビショビショ(涙)。
奥秩父
2022年07月03日 山梨百名山 鶏冠山
すぐに右に遊歩道の案内看板あり。ここから早川方面へ下り、橋を渡ると宮ノ下へ行けるようだ。
箱根・湯河原
2021年11月29日 箱根の山(塔ノ沢駅→塔ノ峰→明星ヶ岳→鷹巣山→浅間山→湯坂山→箱根湯本駅)
戻ってきました。
丹沢
2022年01月16日 日向山(厚木市)
県境尾根を帰還中。ここは馬道のコルの西側にあるロープ場。岩に倒れ掛かった木にロープが架かっている。跨いで通過。
奥武蔵
2021年11月07日 焼山、大山、天丸山、帳付山(群馬/埼玉 県境尾根)
着いた。。。360度眺望最高で、来た甲斐あります。
谷川・武尊
2022年04月10日 鹿俣山、獅子ヶ鼻山
西方向:薬師岳から鷲岳まで。
白馬・鹿島槍・五竜
2022年05月29日 針ノ木岳、スバリ岳
一番下の七面山駐車場に駐車して出発。7時過ぎに時点で一つ上の駐車場もわずかに空いていました。
甲信越
2022年05月22日 七面山
山名板あり。
伊豆・愛鷹
2022年03月13日 真城山(沼津市)
猪狩神社奥社に到着。
奥秩父
2022年01月30日 秩父御岳山
もっと見る
登録状況
写真枚数
6,170枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
4人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
尾瀬・奥利根
武尊山(川場谷野営場よりピストン)
09:45
13.8km
1,343m
4
34
5
Chikkun
2023年08月17日(日帰り)
Chikkun
奥秩父
両神山 from 八丁峠
07:28
8.3km
977m
3
27
9
Chikkun
2022年07月31日(日帰り)
Chikkun
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(IN 広河原、OUT 夜叉神峠バス停)
61:23
22.0km
2,310m
-
75
4
Chikkun
, その他1人
2022年07月23日(2日間)
Chikkun
箱根・湯河原
石垣山(小田原市)
00:37
1.0km
41m
1
6
1
Chikkun
2022年07月17日(日帰り)
Chikkun
箱根・湯河原
石橋山(小田原市)
00:29
0.6km
17m
1
6
Chikkun
2022年07月17日(日帰り)
Chikkun
カメラ一覧へ戻る