検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH WG-60
RICOH WG-60
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
ご夫婦は日帰りで南牧村側の杣添(そまぞえ)尾根ルートで登ってきたとのこと。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月16日 硫黄岳・横岳周回
2泊3日の予定だが、2泊目はどうなるか分からないと伝えると、とりあえず2日分を徴収し、延長になった場合は下山後の精算で良いとのこと。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月16日 硫黄岳・横岳周回
この看板いい。
十勝連峰
2025年09月27日 上ホロ小屋泊 十勝岳~富良野岳
神仙沼方面も見えた。ここから見ると岩内岳も遠くに見えてきた。
積丹・ニセコ・羊蹄山
2025年10月10日 ニセコトレイル縦走
塩見・赤石・聖
2025年09月25日 笊ヶ岳
甲信越
2025年10月26日 笊ヶ岳
塩見・赤石・聖
2025年09月25日 笊ヶ岳
塩見・赤石・聖
2025年09月25日 笊ヶ岳
伊豆・愛鷹
2025年10月18日 丹那断層と玄岳
岩内の紳士に救ってもらい水5Lを調達できた。(2日目のテント場まで水場がない想定)テント泊装備、想定重量18kg。岩内岳登山口からスタート。
積丹・ニセコ・羊蹄山
2025年10月10日 ニセコトレイル縦走
東海
2025年10月19日 四日市港の可動橋を見に(さわやかW)
クマネシリーズ。
大雪山
2025年10月06日 ユニ石狩岳
膝上まで埋まる
増毛・樺戸
2025年10月25日 暑寒別岳 途中撤退
すぐにJRと名鉄を跨ぎます。 ブラタモリでもいってましたが、熱田台地の先端が熱田神宮なので、線路を引くときにこの台地を東西に掘り、通したのでしょう。確かに線路側から見ると、北も南もかまぼこ型ですね。
東海
2025年10月19日 美濃路スタート 金山ー清須(街道ウォーカー)
赤岳山荘(美濃戸) ここで小休止していこう。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月16日 硫黄岳・横岳周回
もっと見る
登録状況
写真枚数
63,585枚 / 最近三ヶ月 2,522枚
投稿者
99人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
道東・知床
屈斜路カルデラトレイル
06:45
24.6km
702m
3
18
29
2
kaory09
2025年10月28日(日帰り)
kaory09
丹沢
塔ノ岳 大倉尾根
07:00
12.5km
1,230m
4
3
21
2
キリヤマ隊長
2025年10月28日(日帰り)
増毛・樺戸
暑寒別岳 途中撤退
08:38
14.1km
770m
3
23
30
2
もっちー
, その他7人
2025年10月25日(日帰り)
もっちー
北陸
大門山(廃県道歩きがつらい・・・)
08:17
27.6km
1,697m
5
30
8
kokudo
2025年10月25日(日帰り)
kokudo
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山
05:10
5.0km
443m
2
9
16
iwana230
2025年10月24日(日帰り)
iwana230
カメラ一覧へ戻る