Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON Z 6

NIKON Z 6
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
水鏡を取り撮たくなる
ビ)前回来た時、余裕な感じで歩いた行程 今回は運動不足も有り、キツイ
蔵王連峰
車道より今回登った愛宕山を望む。こんもりとした、小さな丘のような山だった。
蓼科山が見える。
甲斐駒・北岳 2025年10月29日 入笠山
展望台まで登って来ると視界が開ける場所がある。先程下から見上げた岩の塊がすぐそこに。
西吾妻山方向

日光・那須・筑波 2025年10月17日 社山
木曽駒ケ岳山頂、名残惜しいけどロングコースなので先に進もう

日光・那須・筑波 2025年10月06日 牛ヶ首
この周辺はベニテングタケの群生地だった。写真に写っているのは極一部。周囲にはあちこちにベニテングタケが生えていた。この茸に含まれるイボテン酸はグルタミン酸の10倍の美味さという話だが、残念ながらイボテン酸自体が有毒なんだよね。
登録状況
写真枚数 110,436枚 / 最近三ヶ月 3,342枚
投稿者 170人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
  42   14 
2025年10月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
02:514.8km295m1
  36    17 
2025年10月29日(日帰り)
阿蘇・九重
11:2322.2km1,763m5
  10    14 
2025年10月29日(2日間)
日光・那須・筑波
08:3524.2km114m3
  34    24  2 
2025年10月27日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:5812.3km807m-
  12    8 
りゅう, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る