Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON D6

NIKON D6
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
山頂から所沢の市街地の方向を眺めたところ。
洛枝が集められていました。
宮沢湖の湖畔に出てきました。
一転して狭い裏通りを進みます。
楠木正成の騎乗像。先ほどの和気清麻呂の銅像と対になっています。
河津桜も咲いています。
「あたらしき村」に着きました。
その直ぐ近くに鎮座する『浜川砲台』の大砲(レプリカ)。幕末に江戸湾の警護を命じられた土佐藩が設置したものだそうです。
木曽呂富士。斜面の上にあるので盛土の高さよりも高低差があります。
お堀端にヒガンバナが咲いています。
『多摩湖歩行者自転車道』に入ります。
雪吊り 金沢の兼六園に来たみたいですね
右奥の一段高い石柱で囲まれたところが主君・浅野長矩のストーン、中央の小屋が掛かっているのが大石内蔵助のストーンです。今日は参詣者が少ないですが、以前に来たときはお線香の煙が立ち込めていました。
登録状況
写真枚数 1,395枚 / 最近三ヶ月 66枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

関東
02:498.8km9m1
  54     42  2 
2025年10月24日(日帰り)
関東
02:214.2km139m1
  57    84 
2025年09月27日(日帰り)
関東
01:131.9km7m1
  31    61 
2025年04月25日(日帰り)
関東
02:386.3km1m1
  31    68 
2024年11月30日(日帰り)
関東
02:284.7km0m1
  39     94 
2024年09月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る