Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Xiaomi XIG02

XIG02
製品情報
メーカー Xiaomi
このカメラで撮影した写真
g)眼下に見えるは 北関東自動車道。 h)ここも絶景でしたね。
今日行く稜線、針ノ木岳とスバリ岳

六甲・摩耶・有馬 2025年09月26日 丹生山
尾根筋にあったきれいな紫色
トレースはあるがあまり歩かれていないのかな
帰り道の富士山
と思いきや、だんだんさほどではなくなってきた
ライチョウが出ていました!
下山直前に北東〜東側を望む。めぼしい山は見えない、というより、分からない
雲海が出来て遠くまで見える!
一番大きかったキノコ!
前剱の門 下山なのに激しく登るのね。
登録状況
写真枚数 40,632枚 / 最近三ヶ月 1,701枚
投稿者 146人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

京都・北摂
03:2428.1km1,139m4
  2   2 
2025年11月01日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
09:4119.4km2,001m5
  18   5 
2025年11月01日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
04:0910.0km485m2
  46    12 
2025年10月31日(日帰り)
四国
05:417.1km1,064m3
  80    23 
2025年10月29日(日帰り)
甲信越
08:5111.4km1,657m4
  13    11 
takefcjp, その他8人
2025年10月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る