Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY FDR-AX40

FDR-AX40
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
おまけ 帰宅して拙宅のしだれ梅の開花
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年02月15日 入山峠より矢ヶ崎山
東側が開けている天神山の山頂
カラマツ林伐採地より四阿山
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年11月29日 鼻曲山より雪山を眺める
国道旧18号を下った めがね橋
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年11月12日 日本中央分水嶺の矢ヶ崎山
カモシカ岩に寄り道しました カモシカ岩より観音岩
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年02月08日 霧氷を見に矢ヶ崎山
鷹繋山より黒斑山の外縁
浅間山のアップ
赤城の黒檜山・地蔵岳・荒山と手前に鍋割山
赤城・榛名・荒船 2024年12月28日 崇台山 朝活
矢ヶ崎山の西尾根より浅間山
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年01月12日 矢ヶ崎山の岩めぐり
1098ビークの軽井沢町図根三角点の標柱
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年02月02日 朝活山歩 入山峠周辺
天狗石碑から八ヶ岳方面
二ッ岩より雲海の向こうに北アルプスの峰々
浅間山を眺めたところにカケスがいました
鼻曲山より榛名山方面に朝陽が昇る
志賀・草津・四阿山・浅間 2022年08月19日 朝活:鼻曲山
中間道、第二見晴の岩稜
登録状況
写真枚数 417枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

志賀・草津・四阿山・浅間
00:591.7km49m1
  12    36 
2025年05月13日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
01:081.8km46m1
  8    22 
2025年05月08日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:294.6km233m1
  18    31 
2025年03月13日(日帰り)
谷川・武尊
00:590.9km78m1
  19    26 
2025年03月10日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
02:113.2km160m1
  11    35 
2025年02月12日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る