Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung SCG13

SCG13
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
頂上駅から第一リフトへ
米塚展望地 案内板はありませんが、車が複数停まっていたので写真撮っている人に聞きました
本)ハナイグチ、チャナメ、ナラタケ、 ホテイシメジ、キヌメリの茸汁。 チャナメ、ナラタケの炊き込みご飯 ナラタケの炊き込みご飯は旨い😋 残りのご飯はお握り🍙にして明日朝ご飯。 一晩寝かせたオアカ、アカゼムロの刺し身と ナメろう 腹減ってたので盛り付けは手抜き。 m)美味そう😋やっぱりヤオマサによって魚🐟を買ってこれば良かった。 本)今日はヒラソーダガツオの水揚げ多かったですね。 デップリボディホンガツオに負けじと劣らずの旨さ行けば良かった反省😓
つばき お茶 たね こんなたね

霊仙・伊吹・藤原 2025年11月02日 金糞岳
小仙丈ヶ岳登頂です。
登録状況
写真枚数 126,000枚 / 最近三ヶ月 8,754枚
投稿者 207人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中央アルプス
05:268.0km646m2
  9    7 
ti-sann, その他14人
2025年11月01日(日帰り)
中央アルプス
03:475.5km332m1
  23    12 
yamakihanako, その他1人
2025年10月30日(日帰り)
奥秩父
07:106.9km903m3
  7   6 
2025年10月30日(日帰り)
阿蘇・九重
49:5449.7km681m-
  10    2 
2025年10月30日(3日間)
カメラ一覧へ戻る