検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH RICOH G900
RICOH G900
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
山頂は岩の上です。 眺めがとても良いです。
甲信越
2023年10月03日 太刀岡山・黒富士・曲岳(5座周回)
4合目。
甲斐駒・北岳
2024年07月16日 仙丈ヶ岳(北沢峠~仙丈小屋泊)
こっちの駐車場でも良かったかな🚗
八ヶ岳・蓼科
2024年05月21日 峰の松目、箕冠山、根石岳(桜平~オーレン小屋経由)
以前朝日岳まで行ったことがありますが、どんな道だったかな?
奥秩父
2024年06月29日 国師ヶ岳、北奥千丈岳、金峰山(大弛峠起点)
急登ですね。
甲信越
2023年10月03日 太刀岡山・黒富士・曲岳(5座周回)
絶景下山道4
八ヶ岳・蓼科
2024年05月15日 赤岳(赤岳山荘~南沢ピストン↑地蔵尾根↓文三郎尾根)
八ヶ岳・蓼科
2024年05月15日 赤岳(赤岳山荘~南沢ピストン↑地蔵尾根↓文三郎尾根)
ここでは、風は吹いていませんでした。
八ヶ岳・蓼科
2023年10月14日 八ヶ岳(桜平〜硫黄岳)
オーレン小屋に到着です。
八ヶ岳・蓼科
2023年10月14日 八ヶ岳(桜平〜硫黄岳)
奥秩父
2024年01月05日 乾徳山
階段登ると東屋が🛖
甲斐駒・北岳
2024年05月03日 櫛形山、裸山、奥仙重(北尾根ピストン)
八ヶ岳・蓼科
2023年10月14日 八ヶ岳(桜平〜硫黄岳)
山頂を目指して行く。今日は気温が低いようで、ほとんど汗をかかなかったです。
八ヶ岳・蓼科
2023年10月14日 八ヶ岳(桜平〜硫黄岳)
樹林帯を行く。
奥秩父
2024年01月05日 乾徳山
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,765枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
御殿場口六合目(富士登山予行演習)
08:52
11.3km
1,460m
4
54
16
cbrcubfit
2024年07月27日(日帰り)
cbrcubfit
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳(北沢峠~仙丈小屋泊)
09:27
11.2km
1,279m
3
115
28
cbrcubfit
2024年07月16日(2日間)
cbrcubfit
富士・御坂
富士山(吉田口馬返し~佐藤小屋ピストン)
04:43
9.1km
797m
2
69
14
cbrcubfit
2024年07月11日(日帰り)
cbrcubfit
奥秩父
国師ヶ岳、北奥千丈岳、金峰山(大弛峠起点)
07:14
11.0km
773m
3
66
8
cbrcubfit
2024年06月29日(日帰り)
cbrcubfit
八ヶ岳・蓼科
峰の松目、箕冠山、根石岳(桜平~オーレン小屋経由)
07:11
13.3km
1,152m
3
74
33
cbrcubfit
2024年05月21日(日帰り)
cbrcubfit
カメラ一覧へ戻る