Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DC-S5M2

DC-S5M2
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
赤岳が見えてテンションあがります。
ついに硫黄岳を視界にとらえました。
明日の出発に備えて、砂走りの方まで歩いてみました。
このような道ですが、一般観光客向けのスポットがもう少し上にあり、足元暗いし落ちないか心配になりました。
はい。トーミの頭、真っ白(笑)。山頂で真っ白だった経験がほとんどないため、これは凹みますね。
行きではアイスバーンだったところも、シャーベット状になっていて難なく通れました。
登録状況
写真枚数 7,748枚 / 最近三ヶ月 1,409枚
投稿者 12人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
07:149.8km816m3
  12   6 
2025年11月01日(日帰り)
谷川・武尊
04:4214.3km1,327m-
  72    8 
2025年10月25日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
09:1117.1km1,002m3
  15   10 
2025年10月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:507.3km1,031m3
  16   7 
2025年10月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:288.4km703m2
  182    10 
2025年10月12日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る