Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Sony XQ-BQ42

XQ-BQ42
製品情報
メーカー Sony
このカメラで撮影した写真
こんな感じで完璧なスタッキングできます。 こういうのめっちゃ好き。
最高の時間。 前まで箸を枝から作ってたけど、変な枝で箸作るとヤバそうなので割り箸持って行くことにした。
この病院前からスタートとする
だいぶ登ってきた
甲斐駒・北岳 2025年09月26日 仙丈ケ岳
こちらは神水で満たされた薄暗い洞窟(弁天窟)の奥に祠が祀られているそうです。洞窟では金色の鯉が泳いでます。
朝飯は完全メシのカレー味を試してみる。
「御幸ヶ原」へ到着です。 たしかぁ・・・昨年も同じ景色で撮影してます(笑)
ライチョウの看板が可愛い
白馬・鹿島槍・五竜 2025年09月21日 八方池
おむすび岩登山口から登ってきたが、かなりの急騰&ロープ場多数 ここまで、だいぶロープに助けられたけど、ここにはロープがない! 滑ったら危険なこの場所を恐る恐る登った もう引き返せない・・・ この辺りからかなりバテバテに
趣のある茅葺き住宅!と思ったら国指定重要文化財 内田家住宅 繭の家 江戸時代大規模養蚕農家 時々イベントもやっているようです
第二ケルン
白馬・鹿島槍・五竜 2025年09月21日 八方池
天気いいね。 スタートからスマホのGPSが現在地取得できない。
登録状況
写真枚数 15,111枚 / 最近三ヶ月 1,207枚
投稿者 65人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

赤城・榛名・荒船
02:529.2km343m2
  23    1 
2025年11月02日(日帰り)
房総・三浦
05:0913.2km395m-
  13    1 
2025年11月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:539.7km386m2
  10    7 
2025年11月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:175.5km777m2
  32    34 
2025年10月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:006.9km639m2
  28    12 
2025年10月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る