検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony A204SO
A204SO
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
こちらも立派なお社
富士・御坂
2025年09月17日 足和田山(道の駅かつやま より)
3色が良き
甲斐駒・北岳
2025年10月23日 雨乞岳(石尊神社より)
剱・立山
2025年09月03日 称名滝→大日岳→室堂→称名滝
八ヶ岳・蓼科
2025年09月27日 赤岳
今度こそ、至仏山山頂が見えた
尾瀬・奥利根
2025年09月06日 至仏山・笠ヶ岳
剱・立山
2025年09月03日 称名滝→大日岳→室堂→称名滝
甲斐駒・北岳
2025年09月21日 農鳥間ノ岳北岳
google lenzによると「なめこ」だそう
八ヶ岳・蓼科
2025年09月22日 南八ヶ岳周回(阿弥陀岳、硫黄岳、横岳、赤岳)
剱・立山
2025年09月03日 称名滝→大日岳→室堂→称名滝
尾瀬・奥利根
2025年09月07日 至仏山
山頂が見えます。山頂広いです。山頂に着いた後は眺望なく、高山病のためか胃の調子が悪く、早々に退散しました(1時間粘っていたら、仙丈ヶ岳方面は眺望出てきたようですが)。
甲斐駒・北岳
2025年08月31日 北岳(草すべりから肩の小屋泊、左俣コース下山)
祖母・傾
2025年11月01日 2025年11月01日 20:20
夏山シーズンも終わった富士山をアップで
富士・御坂
2025年09月17日 足和田山(道の駅かつやま より)
至仏山登山口、反時計回りで登ります
尾瀬・奥利根
2025年09月06日 至仏山・笠ヶ岳
コレなんだろう?
尾瀬・奥利根
2025年10月04日 鳩待峠〜アヤメ平〜皿伏山〜一ノ瀬休息所
もっと見る
登録状況
写真枚数
23,547枚 / 最近三ヶ月 1,376枚
投稿者
72人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
志賀・草津・四阿山・浅間
蛇骨岳〜黒斑山
06:01
12.6km
1,018m
3
52
13
JunmaiGinjoh
2025年11月01日(日帰り)
JunmaiGinjoh
六甲・摩耶・有馬
三都 阪神コース 50km (大会は80km)
10:10
52.6km
106m
4
10
6
このちゃん
, その他30人
2025年11月01日(日帰り)
このちゃん
丹沢
権現山
02:22
7.9km
291m
2
4
2
もってぃー
2025年10月29日(日帰り)
もってぃー
朝日・出羽三山
以東岳、晩秋の稜線歩き(泡滝口から往復コース)
16:56
33.4km
2,099m
6
81
17
masa7221
2025年10月24日(2日間)
masa7221
甲斐駒・北岳
雨乞岳(石尊神社より)
06:40
19.5km
1,589m
4
38
9
irukamoko
2025年10月23日(日帰り)
irukamoko
カメラ一覧へ戻る