検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX WG-1000
PENTAX WG-1000
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
4条の滝。左の二つ
丹沢
2024年07月28日 早戸川水系 鳥屋鐘沢 おいしいところだけ
流心を登るとずぶ濡れになりました。
金剛山・岩湧山
2024年07月15日 石ブテ西谷から金剛山
二の丸の東屋と桜の木、トイレもあります
近畿
2024年06月29日 高取山(高取城址)
帰りは林道と遊歩道ミックスで
甲信越
2024年11月10日 小坂山・篠山
甲信越
2024年11月10日 小坂山・篠山
いい感じ
箱根・湯河原
2024年12月08日 湯河原 しとどの窟と新崎川水系大杉沢 六方ノ滝
近畿
2024年11月03日 立間戸谷 沢登り 水量多くて牛鬼滝まで
丹沢
2024年07月28日 早戸川水系 鳥屋鐘沢 おいしいところだけ
甲信越
2024年12月12日 独鈷山
しかし山頂部のトンボの数がスゴイ!
北陸
2024年07月27日 赤兎山(赤池湿原)
大峰山脈
2024年11月24日 山上ヶ岳 レンゲ辻登山道で下り大ゴケ
石垣が見えてきました
近畿
2024年06月29日 高取山(高取城址)
出発して跳ねあげ式サングラスをおろし・・・ない・・・。さっきのチェーンスパイクを落としたところまで戻るもののやっぱりない。登り返しって気分がブルーでも1回目より早い不思議。
丹沢
2025年03月23日 鳥屋待沢左俣と大山三峰
ずぶ濡れで寒くなり早々にレインウェア着用。巻きは右から。
丹沢
2024年07月21日 早戸川水系・鳥屋鐘沢 F2下まで
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,022枚 / 最近三ヶ月 54枚
投稿者
11人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥武蔵
柏木山(飯能三山):茜台登山口から周遊
02:18
5.0km
314m
1
26
30
2
hussle-kun
, その他1人
2025年04月18日(日帰り)
hussle-kun
奥武蔵
関八州見晴台・飯盛山・野末張見晴台・龍ヶ谷のヤマザクラ山(越生10山)...
05:33
17.4km
1,099m
4
42
59
hussle-kun
2025年04月16日(日帰り)
hussle-kun
奥武蔵
仙元山・大日山・物見山+カタクリとニリンソウの里(小川駅から玉川温泉)
04:26
11.2km
436m
2
32
130
yoshi850
,
hussle-kun
,
herohero_kun
, その他1人
2025年03月26日(日帰り)
yoshi850
丹沢
鳥屋待沢左俣と大山三峰
07:13
7.7km
1,088m
3
32
17
0ta-m0untain
2025年03月23日(日帰り)
0ta-m0untain
四国
屋島(北嶺・南嶺):屋島山上駐車場から周遊、小豆島...
02:46
6.7km
148m
1
35
57
2
hussle-kun
, その他1人
2025年03月20日(日帰り)
hussle-kun
カメラ一覧へ戻る