Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S02

COOLPIX S02
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
保和園に移動。裏口から入っていきなり展望台
恵那山や南アルプスが見えます。
慎重に岩場を登っていきます
オーレン小屋に到着、ここでまた休憩持ってきたパンで朝食 山小屋とは思えないとても綺麗な水洗トイレを借りました。
やっと浅間大社奥宮(3,712m)です
予定の2時間では到達できず、中房温泉出発は予定よりも1.5時間遅れ。登山道の方がロードよりも楽に感じる。
かき氷待っている間に猫ちゃんの寝顔ゲット♡
まだ頑張って咲いていた、ピンボケですがミヤマダイコンソウ
湯滝に着いた。見事です。
前日の雨でぬかるんでいて、意外と足が進まなかったです(;^ω^) どんどん後続に追い抜かれて、ピンバッチ貰えるか不安に。 とはいえ、この後、朝ごはん食べるために休憩しちゃうんですが(笑)
山小屋前には散歩している人もちらほら。
槍ケ岳は再びガスで見えなくなった。
さあ、そろそろ地上が近くなってきました!! その頃には、少し太陽が見えてきました(*'ω'*)
展望はイマイチ良くありません。
登録状況
写真枚数 6,625枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

磐梯・吾妻・安達太良
00:0038.7km1,436m4
  27    25 
2021年08月28日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
17:4819.2km1,111m4
  156    39  14 
2018年07月14日(3日間)
東海
05:1133.9km3,222m9
  30    33 
2018年03月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--11.0km660m-
  55    24 
2018年03月10日(日帰り)
東海
--:--10.5km598m-
  24    49 
2017年12月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る