Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S3100

COOLPIX S3100
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
すぐに水路が出てきます。ここを超えていきます。
二子石稜線から高千穂の峰
獅子戸岳が近くなると新燃岳がよく見えます

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年02月21日 浅間山
左がくだって噴火口。行くことはできませんが、道が見えます。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年02月21日 浅間山

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年02月21日 浅間山
下山後駐車場手前の橋から(水が綺麗で底の石まではっきり見える)
池の湖畔にある標識(この辺も水がくるみたいです)
2個目の標識、古里林道分岐で酒谷方面からの道が合流
狭い岩場を乗り越えます。
連休初日に来たとき池の水はなかった琵琶池
雲取山頂上より秩父方面は雲が厚く何も見えません。
登録状況
写真枚数 13,524枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 41人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白神山地・岩木山
  30   1 
ryonryonryonfujii3okazu2013, その他1人
2022年09月10日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
  74   8  2 
fujii3, その他1人
2021年02月21日(日帰り)
奥武蔵
07:4014.6km944m3
  58    5 
2020年11月14日(日帰り)
奥武蔵
06:5915.0km725m3
  51    6 
2020年10月24日(日帰り)
九州・沖縄
--:--11.3km1,470m-
  38     6 
2020年04月16日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る