Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S8200

COOLPIX S8200
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
仙人岱ヒュッテと大岳避難小屋の作業を一日で終えてしまうそうです。へりが去るまで登山道で待機させられました
神奈川県からのBCの方にシャッターを
「子岳」山頂です。画面はこれから向かう「矢護山」方向ですね。
朝の林も非常に寒々として…。
西側の山々も見渡せてきた。富士山はまだ雲の中…
山頂から
大岳山頂から
歩いてきた縞枯山・茶臼山、その先に南八ヶ岳。
男体山に向かいます。
いいねェ・本日はこれで見納め
十和田湖・八甲田 2024年02月17日 2月17日の大岳
ツボ足の予定でしたが急坂を考えてスノースパイクです
「北尾根コース」のロープ場に比べれば、大した事はありませんが、この辺りは水が流れていて足場が悪く滑る箇所がありましたのでご注意ください。
ダムに回り込むような感じで近づいていきます。
登録状況
写真枚数 58,247枚 / 最近三ヶ月 103枚
投稿者 115人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
11:1215.4km1,615m5
  58    18 
2025年10月27日(2日間)
奥多摩・高尾
07:2211.3km815m3
  32    12 
ぼんちゃん, その他2人
2025年09月16日(日帰り)
十和田湖・八甲田
--:--8.7km702m-
  19    16  2 
2025年09月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
  7  2 
2025年07月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
42:2720.2km3,020m-
  79    21 
2025年07月19日(3日間)
カメラ一覧へ戻る