Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S8200

COOLPIX S8200
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
山頂の登山者は景色よりもヘリが気になります。 しらかみは岩木山頂を一周していずこへ へりを見送り10時26分下山開始です
十和田湖・八甲田 2024年08月19日 8月19日の岩木山
その少し先に軌道の跡があった。何かを運んでいたわけだ。
快晴です
分岐点に、到着。
大岳山頂から井戸岳
十和田湖・八甲田 2024年02月17日 2月17日の大岳
頂上に到着。 頂上には、祠もあります。
脇道に入るとありました。 奥の院です。
避難小屋に入らず毛無岱休憩所に向かいます
西沢渓谷入り口バス停より登山開始です。
木賊山経由で行く。
・・・疲れはあるもののゆっくり歩行で満足中
駒山頂からの岩木山
井戸岳山頂
青森市内県病が見えてます、我が家の近くのストアの看板も
まもなく小岳分岐です
登録状況
写真枚数 58,247枚 / 最近三ヶ月 103枚
投稿者 115人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
11:1215.4km1,615m5
  58    18 
2025年10月27日(2日間)
奥多摩・高尾
07:2211.3km815m3
  32    12 
ぼんちゃん, その他2人
2025年09月16日(日帰り)
十和田湖・八甲田
--:--8.7km702m-
  19    16  2 
2025年09月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
  7  2 
2025年07月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
42:2720.2km3,020m-
  79    21 
2025年07月19日(3日間)
カメラ一覧へ戻る