検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH CX3
CX3
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
尾瀬・奥利根
2024年10月12日 241012_13尾瀬燧ヶ岳至仏山
磐梯・吾妻・安達太良
2023年10月08日 安達太良山
護摩堂山を下山します。茶屋さんの敷地ごしに,次に向かう高立山(右側)を望みます。
甲信越
2021年12月02日 氷雨の西山三山(大沢→護摩堂→高立→菩提寺)新津丘陵
山頂園地に到着。タワーに乗りてぇ。。。(これまで3回乗ってます)
甲信越
2021年09月29日 弥彦山 田ノ浦↑岩室↓(路線バス併用で周回)
甲信越
2022年04月22日 小松山〜淡雪山の露岩〜白山周回
倒壊した東北自然歩道の道標でした。もう読めない文字の上に,ブルーのキャラ絵(私は昔これをスノーマンだと思っていましたが,東北地方の概形の図案です)がちょっと寂しい。
朝日・出羽三山
2022年09月22日 月山 ものみな静まりゆく(羽黒山口)
関東
2024年05月05日 奥久慈男体山
東山の向こうの越後三山はもっとうっすら。
甲信越
2021年09月29日 弥彦山 田ノ浦↑岩室↓(路線バス併用で周回)
北沢に降り立つ
甲信越
2022年05月19日 くるそんの滝
関東
2024年05月05日 奥久慈男体山
関東
2024年05月05日 奥久慈男体山
尾瀬・奥利根
2024年10月12日 241012_13尾瀬燧ヶ岳至仏山
富士・御坂
2022年04月07日 花山歩:御殿滝
「三」。
甲信越
2021年10月18日 柿もあります角田山 稲島↑湯之腰↓
尾瀬・奥利根
2024年10月12日 241012_13尾瀬燧ヶ岳至仏山
もっと見る
登録状況
写真枚数
57,596枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
175人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
近畿
小浜街道 ★雲ケ畑街道から始まる小浜街道総集編
79:21
237.1km
8,378m
10
9
3
walkin
2025年08月29日(日帰り)
walkin
東海
寧比曽岳
02:33
7.6km
674m
2
8
24
2
bananaboatz
2025年02月14日(日帰り)
bananaboatz
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳最高点
06:03
12.6km
1,318m
4
6
12
bananaboatz
2025年01月21日(日帰り)
bananaboatz
東海
鳳来寺山 高徳不動ルート
04:38
10.1km
956m
3
8
15
2
kadayashi
,
bananaboatz
2024年12月27日(日帰り)
bananaboatz
尾瀬・奥利根
241012_13尾瀬燧ヶ岳至仏山
31:08
33.4km
1,961m
6
150
7
takayanyan
, その他1人
2024年10月12日(2日間)
takayanyan
カメラ一覧へ戻る