Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

asus ASUS_Z01FD

ASUS_Z01FD
製品情報
メーカー asus
このカメラで撮影した写真
熊の仕業か?結構新しい…このあたりにはこのような木が何本もありました…(・д・)
突然鋭い声が!鹿さんと遭遇しました
かなり痩せてきました。両側が切れ落ちていますが木があるのでさほど恐怖は感じません
和田町三角点。登山道からは外れていましたが地図上に表示があったので見に行きました。
次々と現れる急登…巻き道など一切なくひたすらアップダウンを繰り返します…まさに修行の道…
奥多摩・高尾 2024年04月20日 市道山
立派な看板。ここが山頂かと勘違いしました…
前衛峰…山頂と勘違いして凹む場所なのでしょう…
天竺山到着。
ロープの終端から振り返っての1枚。ザレザレでなかなかスリリングでした。
草戸山到着
ようやく到着。速攻で自販機にダッシュして水をがぶ飲みしました。
まだまだ急坂が続く…この先の山頂直下は岩場でした。難易度はさほどでもありませんが、南側が垂直に切れ落ちていてかなりの高度感でした…高所恐怖症なので崖下の方は見ないようにして一気に登りましたが岩登り自体は楽しかったです!
与瀬神社の階段。段数は少ないですが、急な上、踏面がめっちゃ狭くて恐怖を感じます。 愛宕神社の階段より怖いです!手摺もないし…このコース1番の難所です…
登録状況
写真枚数 953枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 7人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
04:0910.0km867m3
  11    16 
turu0530, その他1人
2024年09月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:339.8km1,003m3
  21    47 
2024年06月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:5118.7km1,510m4
  22    27 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:155.2km220m1
  9    12 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5312.2km1,173m3
  27    10 
2024年05月25日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る