検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
asus ASUS_Z01FD
ASUS_Z01FD
製品情報
メーカー
asus
このカメラで撮影した写真
同じく…
奥多摩・高尾
2022年08月27日 藤野15名山を巡る(鷹取山、小渕山、岩戸山)
熊の仕業か?結構新しい…このあたりにはこのような木が何本もありました…(・д・)
奥多摩・高尾
2023年12月02日 丸山、大羽根山
突然鋭い声が!鹿さんと遭遇しました
奥多摩・高尾
2024年06月22日 イソツネ山
かなり痩せてきました。両側が切れ落ちていますが木があるのでさほど恐怖は感じません
奥多摩・高尾
2024年05月18日 滝入ノ峰、天目山
「1157mピーク」と読めます…
奥多摩・高尾
2023年11月11日 槇寄山、丸山、大羽根山…のはずが電池切れで途中撤退(T_T)
和田町三角点。登山道からは外れていましたが地図上に表示があったので見に行きました。
奥多摩・高尾
2024年02月03日 赤ぼっこ、要害山
次々と現れる急登…巻き道など一切なくひたすらアップダウンを繰り返します…まさに修行の道…
奥多摩・高尾
2024年04月20日 市道山
立派な看板。ここが山頂かと勘違いしました…
奥多摩・高尾
2023年02月18日 松生山、浅間嶺
前衛峰…山頂と勘違いして凹む場所なのでしょう…
奥多摩・高尾
2023年01月07日 藤野15名山ラスト!石老山
天竺山到着。
奥多摩・高尾
2023年04月16日 天竺山、唐松山
ロープの終端から振り返っての1枚。ザレザレでなかなかスリリングでした。
奥多摩・高尾
2023年12月23日 ヌカザス尾根〜ムロクボ尾根
草戸山到着
奥多摩・高尾
2022年10月01日 南高尾セブンサミッツ
ようやく到着。速攻で自販機にダッシュして水をがぶ飲みしました。
奥多摩・高尾
2022年07月30日 御岳山〜鋸山(奥の院経由)
まだまだ急坂が続く…この先の山頂直下は岩場でした。難易度はさほどでもありませんが、南側が垂直に切れ落ちていてかなりの高度感でした…高所恐怖症なので崖下の方は見ないようにして一気に登りましたが岩登り自体は楽しかったです!
奥多摩・高尾
2023年04月22日 金比羅山、城山
与瀬神社の階段。段数は少ないですが、急な上、踏面がめっちゃ狭くて恐怖を感じます。 愛宕神社の階段より怖いです!手摺もないし…このコース1番の難所です…
奥多摩・高尾
2022年08月20日 景信山〜明王峠〜相模湖
もっと見る
登録状況
写真枚数
953枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
日の出山
04:09
10.0km
867m
3
11
16
turu0530
, その他1人
2024年09月28日(日帰り)
turu0530
奥多摩・高尾
イソツネ山
04:33
9.8km
1,003m
3
21
47
turu0530
2024年06月22日(日帰り)
turu0530
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山(榧の木尾根利用)
07:51
18.7km
1,510m
4
22
27
turu0530
2024年06月08日(日帰り)
turu0530
奥多摩・高尾
浅間岳、大澄山
01:15
5.2km
220m
1
9
12
turu0530
2024年06月01日(日帰り)
turu0530
奥多摩・高尾
六ツ石山、狩倉山
04:53
12.2km
1,173m
3
27
10
turu0530
2024年05月25日(日帰り)
turu0530
カメラ一覧へ戻る