Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HUAWEI BAH2-L09

BAH2-L09
製品情報
メーカー HUAWEI
このカメラで撮影した写真
これはシロヤシオ?
日光・那須・筑波 2021年06月09日 半月山
後日、ここから用が足せるか確認にやってきた、 駐車場からここいら一帯は改修工事中、 やたら通行止めだらけだが、なんも表記がなく何度も通行止めで右往左往(・д・)チッ 恐竜がいた、ちっとも動かない、死んでいるのか?
日光・那須・筑波 2021年02月11日 中山
どよん
おなかパンパンのトカゲ
日光・那須・筑波 2021年05月08日 ただおみ温泉
田代山山頂と会津駒ヶ岳 今日は予報通り、午後からキッチリ晴れましたとよ、 まー、天気はしゃあなしやね
雪、残っとったわー
たまごの中の見えていない下半身がかなりアンバランスな赤ちゃん恐竜、 うーんなんだかだなー!
日光・那須・筑波 2021年02月11日 中山
まだまだ石南花があった、 とても手強い藪こぎの強敵
三角点
台倉高山にもやってきてみたよ、 展望はとても良かったょ、 下山に、小ジャブの効いた軽い登り返しが多くて泣けた
山頂もどよん
ちょうど誰もいなかった、 中はこんな感じ、 アライバ2個、風呂ひとつ、 窓から外が見えるけど、外から中も見える、 写真の右の方に立つと外からチ○コ見えるので注意がひつまぶし
入ってすぐの杉林はかなり間引きされて涼しい感じ、 むしろ花粉症世界平和のため、全部切ってくれてもいいんだけど???
日光・那須・筑波 2021年02月21日 男抱山 女抱山
P559に行きかけたけど、登り返しがあるのでここで止める
ちっさいりんどう、咲いてるの見るのは珍しい
登録状況
写真枚数 56枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
--:--7.7km1,209m-
  6    4 
2021年08月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
07:0114.0km1,031m3
  18    12 
2021年06月12日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:311.1km131m1
  6    5 
2021年06月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:447.7km492m2
  10    8 
2021年05月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:042.1km180m1
  10    1 
2021年05月08日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る