検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony C6603
C6603
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
こんな道をいくんだ。。
金剛山・岩湧山
2015年10月12日 20年ぶりの金剛山(千早本道)
ちなみに日出ヶ岳の山頂
大台ケ原・大杉谷・高見山
2015年10月25日 大台ケ原山(ご来光&東大台周回)
ここから今回泊まる砂走館まではちょっとした鬼門だった。 なかなかの急勾配と酸素が薄くなった関係でバテそうになった。
富士・御坂
2013年08月02日 富士山御殿場口
いっただきまーす
金剛山・岩湧山
2015年10月18日 金剛山(細尾谷〜山頂〜伏見峠)
天狗岳が最高峰
石鎚山
2015年04月26日 石鎚山
さて、お腹もすいたのでお昼にしましょう♪ 本日のご飯はこちら
金剛山・岩湧山
2015年10月18日 金剛山(細尾谷〜山頂〜伏見峠)
もう、感無量
金剛山・岩湧山
2015年10月12日 20年ぶりの金剛山(千早本道)
6合目。標高2830m。 新5合目から約1400m。吉田口や富士宮口からだったらもう頂上に到着している高さ(^ ^;
富士・御坂
2013年08月02日 富士山御殿場口
この標識を読んでいるときに事件が(笑) ものすごい強風で大き目の石が顔にクリーンヒット! 痛いと口をあけた瞬間に砂が口に・・・ 行く気が一気に0へ。夫だけがいきました(笑)
大台ケ原・大杉谷・高見山
2015年10月25日 大台ケ原山(ご来光&東大台周回)
ここで舗装はおしまい。 シカ侵入防護柵の扉を開けて山道へ入る。 ここまでで高度100m位は稼いでいるはず。
丹沢
2013年09月14日 檜岳(ひのきだっか)と鍋割山 〜 鍋焼きうどんを求めて
霊仙・伊吹・藤原
2015年05月09日 藤原岳(西尾根)
塔ノ岳になると人が一気に増えてくる
丹沢
2013年08月18日 宮ヶ瀬〜丹沢三峰〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
檜岳山稜へ出るまではきつい登りが続く。
丹沢
2013年09月14日 檜岳(ひのきだっか)と鍋割山 〜 鍋焼きうどんを求めて
まだまだ狭く険しい道が続く
丹沢
2013年08月18日 宮ヶ瀬〜丹沢三峰〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
この先から迷い尾根。誰も歩いていません
霊仙・伊吹・藤原
2015年05月09日 藤原岳(西尾根)
もっと見る
登録状況
写真枚数
441枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
5人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
剱・立山
尖山(自宅から徒歩)
06:02
25.9km
615m
3
9
wakou
2016年12月04日(日帰り)
wakou
槍・穂高・乗鞍
猫岳
05:35
15.5km
1,221m
4
4
14
wakou
2016年02月21日(日帰り)
wakou
中央アルプス
恵那山
05:57
11.8km
1,236m
3
10
1
miyake0121
2015年11月16日(日帰り)
miyake0121
奥秩父
甲武信ヶ岳 …には至らず千曲川源流往復
--:--
11.7km
698m
-
26
2
nyankoman
, その他3人
2015年11月14日(日帰り)
nyankoman
赤目・倶留尊高原
曽爾高原(お亀の湯〜亀山〜倶留尊山)
06:05
8.3km
744m
2
42
29
2
yuko0908
, その他1人
2015年10月31日(日帰り)
yuko0908
カメラ一覧へ戻る