検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony C6833
C6833
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
ここの牡丹鍋は本当に美味しかったです。 肉は天然ものだそうです。 ごちそうさまでした!
丹沢
2018年04月05日 大山三峰山
大きな釜を持つ幅広い小滝の向こうにV字型3m2条滝が見える。
尾瀬・奥利根
2015年09月19日 奥只見/恋ノ岐〜平ヶ岳
小滝が続く。
尾瀬・奥利根
2015年09月19日 奥只見/恋ノ岐〜平ヶ岳
上を見上げると夏空。
丹沢
2016年07月10日 丹沢/神ノ川大岩沢
笹原に浮かぶ池塘。後は布引尾根。
谷川・武尊
2016年08月11日 湯檜曽川東黒沢〜宝川ナルミズ沢
赤城・榛名・荒船
2016年06月18日 赤城山
短い尾根歩きを楽しむ
東海
2021年01月03日 笙ヶ岳
4mCS滝。
尾瀬・奥利根
2015年09月19日 奥只見/恋ノ岐〜平ヶ岳
木に積もった雪
東海
2021年01月03日 笙ヶ岳
草戸峠から見た高尾山、薬王寺でしょうか、大きな屋根が見えました。
奥多摩・高尾
2016年03月29日 南高尾山陵
石英閃緑岩の白さが際立つ。[X]
丹沢
2016年08月27日 丹沢/玄倉川檜洞沢(ユーシン沢出合で撤退)
ヒメレンゲ。
丹沢
2016年05月29日 丹沢/水無川セドノ沢左俣
釣り人達のテント。彼らにはここから大分上流で出逢った。
尾瀬・奥利根
2015年09月19日 奥只見/恋ノ岐〜平ヶ岳
3m2条滝。
尾瀬・奥利根
2015年09月19日 奥只見/恋ノ岐〜平ヶ岳
デブの私にはちょっと怖い橋
甲信越
2015年11月21日 甲武信
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,350枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
21人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
金華山,環天頂アーク,かつて水道山にあった岐阜プラネタリウムの痕跡を発...
02:02
5.6km
408m
2
12
18
2
yokota1967
2021年01月11日(日帰り)
yokota1967
東海
百々ヶ峰
01:37
4.8km
403m
2
6
6
yokota1967
2021年01月10日(日帰り)
yokota1967
東海
笙ヶ岳
172038:08
20.8km
2,121m
5
9
5
yokota1967
,
donkoyama
, その他1人
2021年01月03日(日帰り)
yokota1967
箱根・湯河原
記録的豪雨の翌日の明神ヶ岳〜金時山
07:06
14.5km
1,374m
4
41
9
so-nan-sya
2019年05月22日(日帰り)
so-nan-sya
奥秩父
日向大谷口〜両神山ピストン
06:12
12.4km
1,677m
4
5
8
so-nan-sya
2019年05月06日(日帰り)
so-nan-sya
カメラ一覧へ戻る