Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Konica Minolta Camera, Inc. DiMAGE A2

DiMAGE A2
製品情報
このカメラで撮影した写真
館町清掃工場入口近くに出てきました。入口に道標はありません。
写真2の赤矢印の林道へ入ると途中で道がなくなりますが、この場所で正規の林道と合流
私の住む矢巾町
山頂手前の峰から登山道を望む
大山・蒜山 2011年10月06日 下蒜山
段木入に到着しました。面白い名前ですね。ここも展望はありません。
厚手のプラスチック袋をお尻に敷いて スノーシューを履いたまま滑走する 我が家の相棒
八幡平・岩手山・秋田駒 2012年03月07日 秋田県道127号駒ケ岳線
山頂方向を望む
八幡平・岩手山・秋田駒 2012年02月20日 中倉山
シロバナトウウチソウ?
これから登る鷲ヶ森山
ラショウモンカズラ
鳶尾山だと思いますが、間違っていたらごめんなさい。
登録状況
写真枚数 1,473枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

房総・三浦
03:078.8km206m1
  36     7 
2025年05月18日(日帰り)
房総・三浦
06:3813.6km871m3
  56    6 
2025年05月11日(日帰り)
近畿
02:022.4km213m1
  23  
2023年02月04日(日帰り)
丹沢
09:4217.3km1,606m5
  64     21 
2022年11月05日(日帰り)
東海
02:594.7km397m2
  3   2 
2022年10月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る